被曲: | 安全地帯 | 「真夜中すぎの恋(2010ヴァージョン)」 | (「安全地帯 Hits |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | ドゥービー・ブラザーズ | 「Jesus Is Just Alright」 | (「Toulouse Street |
「真夜中すぎの恋」(2010ヴァージョン)→ ドゥービーブラザーズ調が前面に出ている。
似てる度:★★★被曲: | 玉置浩二 | 「田園」 | (「CAFE JAPAN |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Eagles | 「Take It Easy」 | (「イーグルス・ファースト |
アメリカ西海岸を拠点とするイーグルスの雰囲気(アレンジ)が強い。 北海道内でのアマチュア時代から安全地帯のルーツの一つである。
似てる度:★★★被曲: | 安全地帯 | 「ひとりぼっちの虹」 | (「じれったい |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | 松田聖子 | 「ピンクのモーツァルト」 | (「Windy Shadow |
ピンクのモーツァルトの歌いだしの流れを意識しているとわかる。 玉置さん曲を作る時に譜面(メロディ譜)を書けないので歌い出しのメロディ・フレーズの雰囲気を真似るのが上手いんです。 ピンクのモーツァルトの歌いだしを拝借してそこからフレーズが思い浮かんで発展していったんでしょう。
似てる度:★★★被曲: | 玉置浩二 | 「カリント工場の煙突の上に」 | (「カリント工場の煙突の上に |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | ジョン・レノン | 「Well Well Well」 | (「ジョンの魂 |
「カリント工場の煙突の上に」の着想をジョン・レノンから得ただろう。 ジョン・レノンのライブビデオ『ライヴ・イン・ニューヨーク・シティ』に収録されている方を聴くと解り易い。 空よ 僕を忘れないでくれ と 大空よ 僕をあの場所へ連れていってくれ ジョン・レノンの音楽も好きなんだなと解ります。
似てる度:★★★