被曲: | 布袋寅泰 | 「Fly Into Your Dream」 | (「GUITARHYTHM II |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Lynyrd Skynyrd | 「Tuesday's Gone」 | (「(Pronounced 'Lĕh-'nérd 'Skin-'nérd) |
楽曲の雰囲気、リズム、アレンジが似ている。
被曲: | 布袋寅泰 | 「Materials」 | (「GUITARHYTHM |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | UFO | 「Rock Bottom」 | (「Phenomenon |
リフが似ている。
被曲: | 布袋寅泰 | 「さよならアンディ・ウォーホル」 | (「GUITARHYTHM III |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Suzi Quatro | 「Can The Can」 | (「Suzi Quatro |
イントロが酷似。
被曲: | 斉藤和義 | 「カーラジオ」 | (「和義 |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Jet | 「She's A Genius」 | (「Shaka Rock |
リフ、Aメロが似ている。
被曲: | サザンオールスターズ | 「世界の屋根を撃つ雨のリズム」 | (「BLUE HEAVEN |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Radiohead | 「Paranoid Android」 | (「OK Computer |
桑田自身が引用を匂わす発言をしている楽曲。これが元ネタでしょう。
被曲: | 嵐 | 「ハダシの未来」 | (「いざッ、Now |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Journey | 「Any Way You Want It」 | (「Departure |
サビが酷似。サビメロに4小節づつ付け足した感じ。
被曲: | サザンオールスターズ | 「鎌倉物語」 | (「KAMAKURA |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Joe Jackson | 「Cha Cha Loco」 | (「Body and Soul |
イントロとリズムパターンがそっくり。
被曲: | TRICERATOPS | 「FEVER」 | (「THE GREAT SKELETON'S MUSIC GUIDE BOOK |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | KISS | 「I Was Made for Lovin' You」 | (「Dynasty |
イントロ、Aメロがそっくり。アレンジも似ている。
被曲: | ポルノグラフィティ | 「Mugen」 | (「WORLDILLIA |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | KISS | 「I Love It Loud」 | (「Creatures of the Night |
イントロのコーラス部分が似ている。
被曲: | ポルノグラフィティ | 「愛が呼ぶほうへ」 | (「PORNO GRAFFITTI BEST RED'S |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Procol Harum | 「A Whiter Shade of Pale」 | (「A Whiter Shade of Pale |
ベースラインと曲調が似ている。
被曲: | ポルノグラフィティ | 「リンク」 | (「ポルノグラフィティ |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Led Zeppelin | 「Stairway to Heaven」 | (「LED ZEPPELIN IV |
ギターソロが酷似。
被曲: | ポルノグラフィティ | 「Name is man〜君の味方〜」 | (「foo? |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Lenny Kravitz | 「 It Ain't Over 'til It's Over」 | (「Mama Said |
イントロがそっくり。
被曲: | サザンオールスターズ | 「女呼んでブギ」 | (「熱い胸さわぎ |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Charlie Daniels | 「The South's Gonna Do it Again」 | (「Fire on the Mountain |
同じブギー調で特にエンディング部分がそっくり。
被曲: | サザンオールスターズ | 「EMANON」 | (「綺麗 |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Kenny Loggins | 「Heart To Heart」 | (「High Adventure |
サビがそっくり。曲調やアレンジも似ている。
被曲: | サザンオールスターズ | 「旅姿六人衆」 | (「綺麗 |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Hey Jude」 | (「Hey Jude |
後半の盛り上がり部分のコード進行がほぼ同じ。曲調も似ている。
被曲: | サザンオールスターズ | 「お願いD.J.」 | (「10ナンバーズ・からっと |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Boz Scaggs | 「It's Over」 | (「Silk Degrees |
イントロがそっくり。
被曲: | サザンオールスターズ | 「涙のキッス」 | (「世に万葉の花が咲くなり |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Stephen Bishop | 「On and On」 | (「Careless |
全体のリズム、AOR調の音、アレンジ、構成。サビとサビに挟まれたBメロ(ふられたつもりで生きてゆくには~”の箇所)がよく似ている。
被曲: | サザンオールスターズ | 「PARADISE」 | (「さくら |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Bee Gees | 「Stayin' Alive」 | (「Saturday Night Fever |
サビのメロディをCメロに引用。
被曲: | サザンオールスターズ | 「神の島遥か国」 | (「キラーストリート |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | 山下達郎 | 「DONUT SONG」 | (「COZY |
イントロのリズムが似てる。
被曲: | サザンオールスターズ | 「OH!クラウディア」 | (「NUDE MAN |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Billy Joel | 「Stop In Nevada」 | (「Piano Man |
Aメロが似ている。