被曲: | 甲斐バンド | 「らせん階段」 | (「ガラスの動物園」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | サイモン&ガーファンクル | 「サウンド・オブ・サイレンス」 | (「水曜の朝、午前3時」) |
歌詞です。 "話すことなく僕はしゃべり、聞くことなく耳を傾け" "People talking without speaking, People hearing without listening"
似てる度:★★★★★被曲: | ちあきなおみ | 「喝采」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Paul Simon | 「Mother and Child Reunion」 | (「収録作品」) |
被曲も稀代の歌姫による名曲だが、イントロのトレモロが惜しい。
似てる度:★★★★被曲: | 由紀さおり | 「夜明けのスキャット」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Simon & Garfunkel | 「The Sound of Silence」 | (「収録作品」) |
似てる
似てる度:★★★被曲: | 平井大 | 「Ocean Wave」 | (「Dream」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Simple Plan | 「You Suck At Love」 | (「Get Your Heart On!」) |
全部同じ
似てる度:★★★被曲: | SiM | 「blah blah blah」 | (「EViLS」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Sum 41 | 「the hell song」 | (「Does This Look Infected?」) |
今テレビで流れていて、サビ?が似ててカバーかと思ったので。
似てる度:★★★★被曲: | 松本伊代 | 「抱きしめたい」 | (「ビリーヴ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Carly Simon | 「Why」 | (「Soup for One」) |
イントロを丸パク。
似てる度:★★★★被曲: | KIRINJI | 「雲呑ガール」 | (「11」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Carly Simon | 「Why」 | (「Soup for One」) |
全体的に
似てる度:★★★被曲: | 甲斐バンド | 「きんぽうげ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Carly Simon | 「You're So Vain」 | (「収録作品」) |
メロディ似てる
似てる度:★★★被曲: | BABYMETAL | 「ヤバッ!」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | SiM | 「Amy」 | (「LiFE and DEATH」) |
全体を通して構成・メロディ共によく似ている
似てる度:★★★★被曲: | THE ALFEE | 「CHECK OUT」 | (「ALFEE B面 コレクション」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Simon & Garfunkel | 「Mrs. Robinson」 | (「Bookends」) |
イントロが似ている。
似てる度:★★★被曲: | THE ALFEE | 「水曜の朝午前3時」 | (「ALMIGHTY」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Simon & Garfunkel | 「Wednesday Morning, 3 A.M.」 | (「Wednesday Morning, 3 A.M.」) |
イントロが似ている。
似てる度:★★★★★被曲: | 大橋純子 | 「たそがれマイ・ラブ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Carly Simon | 「You Belong to Me」 | (「収録作品」) |
イントロと出だしが似て いる。
似てる度:★★★被曲: | 小沢健二 | 「ぼくらが旅に出る理由」 | (「LIFE」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Paul Simon | 「Late in the Evening」 | (「One-Trick Pony」) |
間奏が似ている。
似てる度:★★★★★被曲: | LOVE PSYCHEDELICO | 「Here I am」 | (「ABBOT KINNEY」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Simon & Garfunkel | 「A Hazy Shade of Winter」 | (「Bookends」) |
リフが似ている。
似てる度:★★★★被曲: | キリンジ | 「タンデム・ラナウェイ tandem runaways」 | (「7-seven-」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Paul Simon | 「Still Crazy After All These Years」 | (「時の流れに」) |
イントロが似ている。
似てる度:★★★★★被曲: | THE BAWDIES | 「SKIPPIN' STONES」 | (「Section #11」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Simon & Garfunkel | 「A Hazy Shade of Winter」 | (「Bookends」) |
リフが似ている。
似てる度:★★★被曲: | Bon Jovi | 「Something To Believe In」 | (「These Days」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Simple Minds | 「Don't You (Forget About Me)」 | (「The Breakfast Club」) |
イントロが似ている。
似てる度:★★★★★被曲: | ペンタゴン | 「マントラ」 | (「マントラ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | SiM | 「Blah Blah Blah」 | (「EViLS」) |
似てる曲→2018年7月4日発売 原曲→2013年4月3日発売
似てる度:★★★★★被曲: | the GazettE | 「INCUBUS」 | (「DOGMA」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | SiM | 「KiLLiNG ME」 | (「収録作品」) |
the Gazette 「DOGMA」パクリ一覧 RAGE→lynch.のINFERIORITY COMPLEX+GALLOWS DAWN→coldrainのThe Revelation BIZARRE→シャウト部分がlynch.のenemy WASTELAND→DIRの滴る朦朧 INCUBUS→SiMのKiLLiNG ME LUCY→イントロがムックの咆哮? DEUX→リフがUZUMAKIの「TERROISM」 OMINOUS→DIRの空谷の跫音(PV含む)+Vinushka
似てる度:★★★★被曲: | 小沢健二 | 「ぼくらが旅に出る理由」 | (「LIFE」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Paul Simon | 「You Can Call Me Al」 | (「Graceland」) |
伴奏の部分が酷似している。
似てる度:★★★★★