被曲: | Snow Man(Ren Meguro) | 「朝の時間」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 秦基博 | 「ひまわりの約束」 | (「収録作品」) |
被曲のイントロが原曲のAメロに似てる
似てる度:★★★被曲: | Snow Man(Shota Watanabe) | 「オトノナルホウヘ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ℃-ute | 「EVERYDAY 絶好調!!」 | (「収録作品」) |
被曲のサビが原曲のイントロの途中が似てる
似てる度:★★★被曲: | Snow Man | 「Nine Snow Flash」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ディズニー | 「Winnie the Pooh」 | (「収録作品」) |
佐久間大介の紹介ラップが原曲の歌い出しに似てる
似てる度:★★★被曲: | Snow Man | 「Grandeur」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | D☆DATE | 「CATCH A TRAIN!」 | (「収録作品」) |
被曲のCメロ後、原曲のサビ後のラップ部分が似てる
似てる度:★★★被曲: | 大事MANブラザーズバンド | 「それが大事」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | トワ・エ・モア | 「虹と雪のバラード」 | (「収録作品」) |
Aメロが似ていると思います。
似てる度:★★★被曲: | 米米CLUB | 「君がいるだけで」 | (「Octave」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 大事MANブラザーズバンド | 「それが大事」 | (「これも大事」) |
ほんの一部ではあるが、何となく似たメロディがあるように感じる。
似てる度:★★★被曲: | Billy Joel | 「Uptown Girl」 | (「An Innocent Man」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ラヴェル | 「ボレロ」 | (「収録作品」) |
被曲の歌い出しと「ボレロ」の主旋律の始め 海外のサイトではこれに言及しているのがあった 「ドロボー歌謡曲」ではアルバム「イノセント・マン」を「人を食った名前のオールディーズ剽窃集」と書いてたがラヴェルもかいな
似てる度:★★★被曲: | The Spiral Starecase | 「Broken-Hearted Man」 | (「More Today Than Yesterday」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Association | 「We Love Us」 | (「Insight Out」) |
原曲1967年、被曲1969年。原曲のBメロと被曲のAメロが何となくだが似ている。
似てる度:★★★被曲: | Snow Man | 「Dear,」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | サザンオールスターズ | 「真夏の果実」 | (「収録作品」) |
サビが似ていると思います。
似てる度:★★★被曲: | Deep Purple | 「Into the fire」 | (「In rock」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | King Crimson | 「21st century schizoid man」 | (「In the court of the crimson king」) |
デヴューはパープルが先ですがクリムゾンキングの方が録音発売は数ヶ月早い様です 昔から有名なのかも知れませんね
似てる度:★★★被曲: | Morfonica | 「Merry Merry Thanks!!」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Snow Man | 「スタートライン」 | (「収録作品」) |
サビに似てる
似てる度:★★★被曲: | Bread | 「If」 | (「Manna」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 赤い鳥 | 「翼をください」 | (「収録作品」) |
両方の曲のAメロ辺りが、メロディ自体はそれほど似ていないが雰囲気がそこそこ似ているように感じる。ただし、原曲と被曲には関連性はないと思われる。星2個半とみなして四捨五入で星3個にしてみた。
似てる度:★★★被曲: | Switch×Eden | 「Majestic Magic」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | SUPERJUNIOR | 「마인아 Bonamana」 | (「収録作品」) |
ラスサビが似てる
似てる度:★★★被曲: | PSYCHIC FEVER | 「Wonder Woman」 | (「Wonder Woman」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bruno Mars | 「Finesse」 | (「24K Magic」) |
イントロが似ている。
似てる度:★★★被曲: | Donovan | 「Sunshine Superman」 | (「Sunshine Superman」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Jackie Deshannon | 「When You Walk in the Room」 | (「Breakin' It Up on The Beatles Tour!」) |
原曲と被曲のサビがそっくりではないけれど、何となくイメージが被っているように思う。ひょっとしたらドノヴァンは原曲のサビを意識していたのかも。星2個半を四捨五入で星3個にしてみた。
似てる度:★★★被曲: | 東山奈央 | 「むてきなガール!」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Snow Man | 「タペストリー」 | (「収録作品」) |
双方のサビが似てる気がします。
似てる度:★★★被曲: | Everything But The Girl | 「Come on Home」 | (「Baby, the Stars Shine Bright」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Albert Hammond | 「For The Peace of All Mankind」 | (「The Free Electric Band」) |
原曲と被曲は哀愁を感じさせる曲調がうっすらとだが似た感じがする。原曲のサビの最初の辺りと被曲のサビがかなり似ているが、これは偶然かもしれない。
似てる度:★★★被曲: | Victor Young | 「Around the World-Part 1」 | (「Around the World in 80 Days」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Victor Young | 「Sally's Surprise」 | (「Strategic Air Command」) |
映画音楽ネタ。原曲 ビクター・ヤング「空軍戦略命令」より「Sally's Surprise」1955年 被曲 ビクター・ヤング「80日間世界一周」1956年 余りにも有名な被曲へと発展したと思われる原型のメロディが原曲で聴きとれる。被曲は原曲の焼き直しと言うよりも、見事なまでに進化した完成形の楽曲と言えるのではないだろうか。
似てる度:★★★