被曲: | KAN | 「愛は勝つ」 | (「野球選手が夢だった。」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Billy Joel | 「Uptown Girl」 | (「An Innocent Man」) |
伴奏、リズム、アレンジが似てる。本人も認めているらしい。
似てる度:★★★★被曲: | The Beatles | 「Hey Bulldog」 | (「Yellow Submarine」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Lee Dorsey | 「Get Out Of My Life Woman」 | (「収録作品」) |
リフレインが原曲のピアノ・フレーズからパクっている。
似てる度:★★★★被曲: | レベッカ | 「WHEN A WOMAN LOVES A MAN」 | (「TIME」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Madonna | 「Open Your Heart」 | (「True Blue」) |
イントロが似てる。レベッカもマドンナもほとんど聴いてこなかったけど、こうして聴いてみるといい曲だなと思った。90年代がまだ来てない80年代にこのサウンドは最先端だったんだなと。
似てる度:★★★★被曲: | サザンオールスターズ | 「恋のジャック・ナイフ」 | (「Young Love」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Michael Sembello | 「Maniac」 | (「Bossa Nova Hotel」) |
Aメロが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | 錦戸亮 | 「ordinary」 | (「color」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ACIDMAN | 「スロウレイン」 | (「green chord」) |
ジャニーズ錦戸亮が作詞作曲した「ordinary」が「このACIDMANの2曲を足しただけでは?」とパクリ騒動に
似てる度:★★★★被曲: | B'z | 「ケムリの世界」 | (「MONSTER」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | RAINBOW | 「MAN OF THE SILVER MOUNTAIN」 | (「The Best Of Rainbow」) |
イントロが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | Wham! | 「I'm Your Man」 | (「Music from the Edge of Heaven」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | KC & The Sunshine Band | 「Sound Your Funky Horn」 | (「Do It Good」) |
原曲1973年、被曲1985年。サビメロがほぼ同じ。そこそこの有名ネタ。
似てる度:★★★★被曲: | 乃木坂46 | 「Same numbers」 | (「Same numbers」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | TOKIO | 「Mr.Traveling Man」 | (「Harvest」) |
サビ同士結構似てます
似てる度:★★★★被曲: | Herman's Hermits | 「My Sentimental Friend」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Righteous Brothers | 「You've Lost that Lovin' Feelin'」 | (「You've Lost that Lovin' Feelin'」) |
原曲1964年、被曲1969年。原曲と被曲の、リスナーに気分の高揚感をもたらすようなサビの曲調や雰囲気が結構似ているように感じる。星3個半を四捨五入で星4個で。
似てる度:★★★★被曲: | オフコース | 「歩こう」 | (「僕の贈りもの」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Herman's Hermits | 「Mrs. Brown You've Got a Lovely Daughter」 | (「Herman's Hermits」) |
原曲のAメロ後半の「But it's sad, she doesn't love me now」の部分と被曲のAメロ後半の「今のあなたは感じることさえ」の部分の歌メロがほぼ同じメロディである。これは意識して引用した可能性が高いように感じる。星3個半を四捨五入で星4個にしてみた。
似てる度:★★★★被曲: | SixTONES | 「NAVIGATOR」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Fall Out Boy | 「Stay Frosty Royal Milk Tea」 | (「Mania」) |
印象的なリフが似てると思った
似てる度:★★★★被曲: | Billy Joel | 「Keeping the Faith」 | (「An Innocent Man」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bo Diddley | 「Bo Diddley」 | (「Bo Diddley」) |
今まで気付かなかったけど、これもボ・ディドリー・ビートを取り入れたオマージュだと思われる。
似てる度:★★★★被曲: | Snow Man | 「Dear,」 | (「THE BEST 2020-2025」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 嵐 | 「Troublemaker」 | (「僕の見ている風景」) |
イントロ同士結構似てます
似てる度:★★★★被曲: | SMAP | 「俺たちに明日はある」 | (「SMAP 008 TACOMAX」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Sam & Dave | 「Soul Man」 | (「Soul Men」) |
イントロが似ている。
似てる度:★★★★被曲: | 嘉門達夫 | 「タンバでルンバ」 | (「嘉門達夫全曲集」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 西田佐知子 | 「コーヒールンバ」 | (「西田佐知子 エッセンシャル・ベスト」) |
双方のAメロBメロ同士 嘉門タツオ自身が「コーヒー・ルンバ」を飲用、もとい、引用したと明言している でも結構エグい
似てる度:★★★★被曲: | The Merry-Go-Round | 「Gonna Leave You Alone」 | (「You're a Very Lovely Woman:Live」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Taxman」 | (「Revolver」) |
被曲アーティストは、ソフトロックに分類されることが多いグループ。歌メロはほとんど似ていないが、リズムパターンが結構似ている。
似てる度:★★★★被曲: | エディット・ピアフ | 「愛の讃歌」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | シューマン | 「春の夜」 | (「リーダークライス 作品39」) |
双方の歌い出し同士 調べると「愛の讃歌」は「春の夜」から着想したという説がある(原曲URL: https://www.youtube.com/watch?v=eJc4AGNB5Xo)
似てる度:★★★★被曲: | Dio | 「Jesus, Mary & The Holy Ghos」 | (「STRANGE HIGHWAY」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | King Crimson | 「21st Century Schizoid Man」 | (「In The Court Of The Crimson King」) |
歌メロはほぼ同じ
似てる度:★★★★被曲: | あいみょん | 「スケッチ」 | (「スケッチ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 福山雅治 | 「家族になろうよ」 | (「HUMAN」) |
サビ同士結構似てます
似てる度:★★★★被曲: | B'z | 「Dark Rainbow」 | (「STARS」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Slade | 「The Bangin' Man」 | (「Slade in Flame」) |
リフが似ている。
似てる度:★★★★