どっぺるソング

(似てる曲検索・投稿サイト)

2025/7/6 投稿機能を停止しました。経緯

I 似てる曲 まとめ


PR:前田敦子や大島優子の等身大フィギュアも展示中!マダム・タッソー東京<公式>
11424件中7221~7240件
<< | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | >>
被曲: 日向坂46 Love yourself! (「Love yourself!」)
原曲: 日向坂46 恋は逃げ足が早い (「One Choice」)

サビのキーとコードが同じで、メロディが似ている。

似てる度:★★★
投稿者: (2025-06-09 19:28)
コメント(0)
被曲: The Weeknd Blinding Lights (「After Hours」)
原曲: Shinedown Breaking Inside (「The Sound of Madness」)

Blinding Lightsの有名なフレーズの頭がBreaking Insideの2:17-2:23ごろの間奏にちょっとだけ似ています。

似てる度:★★★
投稿者: (2025-06-09 19:09)
コメント(0)
被曲: Captain & Tennille We Never Really Say Goodbye (「Come in From the Rain」)
原曲: Carole King It Might as Well Rain Until September (「The Dimension Dolls」)

原曲1962年、被曲1977年。双方のAメロ歌い出しの部分だけだが結構似ている。それ以外には特にそっくりな部分はないものの、楽曲の雰囲気がビミョーに似ているようにも感じる。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-06-09 07:38)
コメント(0)
被曲: いきものがかり 青春ライン (「いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜」)
原曲: 氷室京介 NATIVE STRANGER (「L'EPILOGUE」)

青春ラインのサビに入る手前と NATIVE STRANGER のサビ 似てます。

似てる度:★★★
投稿者:似てる曲調査隊 (2025-06-09 05:15)
コメント(0)
被曲: GENIC LifE!! (「収録作品」)
原曲: EGOIST 名前のない怪物 (「収録作品」)

被曲のBメロが原曲のサビに似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2025-06-09 01:21)
コメント(0)
被曲: 青春高校3年C組アイドル部 Blue Spring サンダルガール (「収録作品」)
原曲: KinKi Kids ジェットコースター・ロマンス (「収録作品」)

サビの途中が似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2025-06-09 00:37)
コメント(0)
被曲: The Beach Boys Disney Girls (1957) (「Surf's Up」)
原曲: Paul McCartney Junk (「McCartney」)

原曲1970年、被曲1971年。双方のAメロの曲調やおだやかな雰囲気が何となくだが似ているように思えて来た。星2個半を四捨五入で星3個で。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-06-08 14:27)
コメント(0)
被曲: モーニング娘。'25 明るく良い子 (「収録作品」)
原曲: 今井美樹 PIECE OF MY WISH (「収録作品」)

双方のサビの始めのメロディが若干似てます。

似てる度:★★★
投稿者:ザ・レッド (2025-06-08 05:42)
コメント(0)
被曲: Snow Man KANPAI Year!! (「収録作品」)
原曲: 米津玄師 アイネクライネ (「収録作品」)

被曲のサビが原曲のAメロに似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2025-06-07 02:01)
コメント(0)
被曲: れをる ヒビカセ (「収録作品」)
原曲: 三代目 J Soul Brothers R.Y.U.S.E.I. (「収録作品」)

感想の部分が似てると思います

似てる度:★★★
投稿者:ドッペルハンター (2025-06-06 21:27)
コメント(0)
被曲: オフコース 愛を止めないで (「Three and Two」)
原曲: Boston A Man I'll Never Be (「Don't Look Back」)

久しぶりにボストンのCDを引っ張り出して気付いた。原曲1978年、被曲1979年。双方のAメロがうっすらとだが似ている。ギターソロのフレーズもそこそこ似ている。サビはほとんど似ていないものの、一瞬だけ似ている部分あり。最後に曲が静かなエンディングになる点も共通している。さすがに小田さんは元ネタを上手く自己流に昇華している感じであり、モロパ●ではないが、原曲を元ネタにしたのは、ほぼ間違いないように思える。なお、念のためにググったら、いくつかこのネタが出ていたので、そこそこの有名ネタのようである。これは、原曲と被曲の両方ともスタジオ録音の音源で聴き比べることをおススメしておきます。どっぺる度は星3個ジャストが妥当でしょう。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-06-06 14:50)
コメント(0)
被曲: DREAMING MONSTER きみだけに (「収録作品」)
原曲: NYC よく遊びよく学べ (「収録作品」)

サビが似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2025-06-06 12:08)
コメント(0)
被曲: Mr.Low-D MEMoRIES feat.MoNa (「MEMoRIES」)
原曲: FUNKY MONKEY BΛBY'S (「」)

原曲のピアノの音と被曲のピアノの音が似ています。

似てる度:★★★
投稿者:。! (2025-06-05 18:05)
コメント(0)
被曲: 高橋由美子 君に止まらない ~MY GIRL, MY LOVE~ (「収録作品」)
原曲: El DeBarge Who's Johnny (「El DeBarge」)

ちなみに被曲は「魔神英雄伝ワタル」の主題歌で、アニソンの中では結構好きな曲です。

似てる度:★★★
投稿者:TopGear (2025-06-05 02:03)
コメント(0)
被曲: FRUITS ZIPPER さん (「収録作品」)
原曲: 東野純直 愛し方も分からずに (「収録作品」)

傘を数えるよりも=もっとゆっくり確かめるように

似てる度:★★★
投稿者:ザ・レッド (2025-06-03 19:32)
コメント(0)
被曲: 安全地帯 星空におちた涙 (「安全地帯VI〜月に濡れたふたり」)
原曲: 坂本九 見上げてごらん夜の星を (「勉強のチャチャチャ」)

玉置が敬愛していた歌手、亡き坂本九さんを追悼する形に。亡きいずみたく先生のうっとりする美しいメロディーですね。

似てる度:★★★
投稿者:きゅうり (2025-06-03 13:27)
コメント(0)
被曲: Secret Garden You Raise Me Up (「Once in a Red Moon」)
原曲: 讃美歌 Amazing Grace (「収録作品」)

これも知恵袋から持って来ました。これも、まあ、何となくは似ている感じがする。同じアーティストの歌唱で聴き比べるならば、両方をCeltic Womanのヴァージョンで聴いてみてください。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-06-03 06:47)
コメント(0)
被曲: 渡哲也 みちづれ (「収録作品」)
原曲: 讃美歌 Amazing Grace (「収録作品」)

知恵袋から拾って来たネタ。まあ、言われてみれば原曲と被曲の最初のほうだけは何となくは似ているかも。星2個半を四捨五入で星3個で。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-06-03 06:29)
コメント(0)
被曲: Jim Croce Time in a Bottle (「Don't Mess Around with Jim」)
原曲: Nitty Gritty Dirt Band Mr. Bojangles (「Uncle Charlie & His Dog Teddy」)

原曲と被曲はサビは全然似ていないし、それ以外の部分も特に歌メロがそっくりというわけでもないのだが、双方の曲は曲調あるいは単に醸し出している雰囲気が何となく似ているように感じる。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-06-02 20:24)
コメント(0)
被曲: Jim Croce Time in a Bottle (「Don't Mess Around with Jim」)
原曲: Elton John Your Song (「Elton John」)

原曲1970年、被曲1973年。双方のサビの最初の最初の部分だけだが何となく似ているように感じる。星2個半を四捨五入で星3個にしてみた。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-06-02 18:30)
コメント(1)

<< | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | >>
トップへ アーティスト一覧 どっぺるランキング カバソン ミノスメ!(おすすめ投稿)
きゃりーぱみゅぱみゅは俺の嫁

新着コメント

Estructura「Irrealidad」/管理人
Estructura「Irrealidad」/ガチンコ愛好家
Estructura「Irrealidad」/管理人
Estructura「Irrealidad」/ガチンコ愛好家
Estructura「Irrealidad」/管理人
Estructura「Irrealidad」/ガチンコ愛好家
Estructura「Irrealidad」/ガチンコ愛好家
Estructura「Irrealidad」/ガチンコ愛好家
Estructura「Irrealidad」/ガチンコ愛好家
Estructura「Irrealidad」/ガチンコ愛好家
ポール・モーリア「オリーブの首飾り」/ハイデンルースライン
甲斐智枝美「スタア」/ハイデンルースライン
Estructura「Irrealidad」/管理人
Estructura「Irrealidad」/透名
Estructura「Irrealidad」/透名

アクセスランキング

1位 おもい違い
2位 優里
3位 ZARD
4位 21+Guns
5位 ガラスの十代
6位 Irrealidad
7位 ブルーバード
8位 Bohemian+Rhapsody
9位 Love+Song
10位 いつまでも変わらずに
11位 秋の気配
12位 Sycamore+Tree
13位 Love+Song
14位 Rock+Around+the+Clock
15位 味楽る!ミミカ+ナンバーワン

みんなのオススメ

高橋由美子のおすすめ
辺見えみりのおすすめ
米屋純のおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
もっと見る
▲上に戻る
created by lightwill on ロリポップ!