被曲: | グリコ パピコ | 「パピコでGo! CMソング」 | (「グリコ パピコ TVCM 2024」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ZUNTATA-J.A.M. | 「電車でGo!」 | (「電車でGo!」) |
「電車でGo!」→"パピコでGo!" ↑当時を知ってる人なら絶対にわかる。
似てる度:★★★★★被曲: | 西城秀樹 | 「激しい恋」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Chase | 「Boys And Girls Together」 | (「Chase」) |
イントロ部分。というか全編に渡ってホーン部分は持ってきている感じ。原曲聞いて馬飼野先生がこれはイイ!と思ったんでしょう多分。アルバムの1個前の曲が有名な「黒い炎」ですし。
似てる度:★★★★★被曲: | The Rutles | 「Get up and Go」 | (「The Rutles」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Get Back」 | (「Let It Be」) |
これもラトルズのうちでも相当にモロなパロディとして有名なので説明不要であろう。
似てる度:★★★★★被曲: | The Rutles | 「Piggy in the Middle」 | (「The Rutles」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「I Am the Walrus」 | (「Magical Mystery Tour」) |
これも有名なパロディなので説明不要であろう。
似てる度:★★★★★被曲: | Creepy Nuts | 「Bling-Bang-Bang-Born」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 石川秀美 | 「熱帯性ガール」 | (「収録作品」) |
石川秀美ネタです。といっても今回は秀美ちゃんが原曲側です! しかも被曲は2024年でいちばん有名な曲! 被曲のイントロやサビ部分がモロにブリンバンボンしています。まぁ元ネタあるんでしょうが野暮なことは言いっこ無しです。 原曲はこのタイトルで検索しても上手く出ないと思うので、以下のURLから聴いていただければと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=k5hTLASeAic&t=13170s
似てる度:★★★★★被曲: | Piero Umiliani | 「Cinque Bambole (Versione Coro)」 | (「5 Bambole Per La Luna D'agosto」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ジ・エコーズ | 「ULTRA SEVEN」 | (「ウルトラセブン放送開始50年 特別企画 ウルトラセブン サウンドライブラリー」) |
原曲:1970年 冬木透が作曲した「ウルトラセブン」の劇中挿入歌。 被曲:1970年 ピエロ・ウミリアーニが作曲したイタリア映画「ファイブ・バンボーレ」のサウンドトラック盤の冒頭を飾る曲。なお、この映画は本邦劇場未公開作品のために1970年当時はこの邦題は無く、後に日本で本作のサウンドトラック盤が発売された時に「ファイブ・バンボーレ」と邦題が付けられて現在まで定着している。 さて、この原曲と被曲は全体的によく似ている。特に歌い出しの「ワン、トゥ・スリー~」の部分は歌メロも歌詞もそっくり。ただ、ネットのない時代に日本のTVドラマの挿入歌をイタリアの作曲家が知っていた可能性は低いので、両方の曲に共通する元ネタが存在するのかもしれない。あるいは、シンプルな構成の楽曲なので偶然に似たのかも。このネタは、ウミリアーニと「ウルトラセブン」の両方を好きな人の間ではかなり有名である。なお、原曲
似てる度:★★★★★被曲: | Wham! | 「Last Christmas」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | David Cassidy | 「Daydreamer」 | (「Dreams Are Nuthin' More Than Wishes」) |
この原曲と被曲が似てるのも有名ネタ。ジョージ・マイケルはデヴィッド・キャシディのファンだったので、「Can't Smile Without You]よりもむしろこちらをベースにして被曲を作った可能性もあるのではと言われている。
似てる度:★★★★★被曲: | NewJeans | 「Bubble Gum」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Travis Japan | 「JUST DANCE!」 | (「収録作品」) |
サビが似てる
似てる度:★★★★★被曲: | ミャンマー | 「DooNဒွန်း(ယောက်ဖရေ)ရဲ့သင်္ကြန်သီချင်းအသစ်လေး #သင်္ကြန်ပါဗျိ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Creepy Nuts | 「Bling-Bang-Bang-Born」 | (「収録作品」) |
被曲の歌い出しがめっちゃ似ています。
似てる度:★★★★★被曲: | HIKAKIN & SEIKIN | 「コール」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ショウン | 「Way Back Home」 | (「収録作品」) |
双方の最初の歌い出しが酷似しています。
似てる度:★★★★★被曲: | 中原めいこ | 「今夜だけDance・Dance・Dance」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Gibson Brothers | 「Cuba」 | (「Cuba」) |
原曲の間奏がそのまま被曲の前奏になってます
似てる度:★★★★★被曲: | 友成空 | 「鬼ノ宴」 | (「鬼ノ宴」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Da-iCE | 「スターマイン」 | (「SCENE」) |
サビ同士結構似てます
似てる度:★★★★★被曲: | ⽯井あみ&後本萌葉 | 「FUN☆FUN☆わんだふるDAYS!」 | (「わんだふるぷりきゅあ!」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 少年隊 | 「ABC」 | (「収録作品」) |
双方の間奏が激似だ!!
似てる度:★★★★★被曲: | =LOVE | 「呪って呪って」 | (「呪って呪って」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Janne Da Arc | 「BLACK JACK」 | (「ARCADIA」) |
全体的にとても似てます
似てる度:★★★★★被曲: | Peel the Apple | 「現在(プレゼント)for you」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | DREAMS COME TRUE | 「大阪LOVER」 | (「収録作品」) |
被曲のサビが原曲のイントロと一致!
似てる度:★★★★★被曲: | V6 | 「CHANGE THE WORLD」 | (「犬夜叉」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 多岐川裕美 | 「酸っぱい経験」 | (「酸っぱい経験・濡れてさよなら」) |
始まりが似てると感じました
似てる度:★★★★★被曲: | DECO*27 | 「ボルテッカー」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | あの | 「ちゅ、多様性。」 | (「収録作品」) |
サビが酷似している…。
似てる度:★★★★★被曲: | LGScienceLand | 「다양한 조리방법송」 | (「LG사이언스랜드」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | からだであそぼ | 「アイーダアイダ」 | (「からだであそぼ」) |
最初の部分が似てる。
似てる度:★★★★★被曲: | 横浜銀蝿 | 「ツッパリHigh School Rock'n Roll (登校編)」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ザ・ビートルズ | 「Too Much Monkey Business」 | (「収録作品」) |
全体的に似てます。
似てる度:★★★★★