被曲: | HOUND DOG | 「今日も電車で」 | (「Happy Star」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Red Hot Chili Peppers | 「Get on Top」 | (「Californication」) |
社会批判ソングだが曲が丸パクリでは・・・。
似てる度:★★★★★被曲: | L'Arc~en~Ciel | 「Perfect Blue」 | (「ark」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Radiohead | 「My Iron Lung」 | (「My Iron Lung」) |
Aメロが似てる。
似てる度:★★★★★被曲: | B'z | 「黒い青春」 | (「ACTION」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Fall Out Boy | 「Dance, Dance」 | (「From Under the Cork Tree」) |
リフやAメロ、リズムが似てる。
似てる度:★★★★★被曲: | SKE48 | 「チキンLINE」 | (「チキンLINE」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Village People | 「Y.M.C.A」 | (「Cruisin'」) |
イントロ。「Y.M.C.A」は西城秀樹が「YOUNG MAN」としてカバーした曲で有名。
似てる度:★★★★★被曲: | The Beatles | 「Come Together」 | (「Abby Road」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Chuck Berry | 「You Can't Catch Me」 | (「The Indispensible 1954」) |
Ąメロが、そっくり。
似てる度:★★★★★被曲: | ORANGE RANGE | 「上海ハニー」 | (「1st CONTACT」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Queen | 「Back Chat」 | (「バック・チャット」) |
サビの後半が原曲のサビに激似している。
似てる度:★★★★★被曲: | Mr.Children | 「星になれたら」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 松田聖子 | 「青いフォトグラフ」 | (「収録作品」) |
Aメロが似てる
似てる度:★★★★★被曲: | SKE48 | 「バンジー宣言」 | (「青空片想い」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | BOOWY | 「CLOUDY HEART」 | (「THIS BOOWY」) |
イントロが「CLOUDY HEART」のサビに似ている。
似てる度:★★★★★被曲: | 大原櫻子 | 「Special day」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | My Little Lover | 「白いカイト」 | (「収録作品」) |
コロプラのCMで流れている部分(サビ?)2小節が白いカイトの「Chance Chance Chance 」付近と完全一致。
似てる度:★★★★★被曲: | B'z | 「Fake Lips」 | (「B'z」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Dan Reed Network | 「Rock You All Night Long」 | (「DAN REED NETWORK」) |
バレたらやばいって位似ている。
似てる度:★★★★★被曲: | B'z | 「雨だれぶるーず」 | (「MONSTER」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Led Zeppelin | 「Since I've Been Loving You」 | (「Led Zeppelin lll」) |
似てる
似てる度:★★★★★被曲: | 平浩二 | 「ぬくもり」 | (「愛・佐世保」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Mr.Children | 「抱きしめたい」 | (「Kind of Love」) |
ミスチルの名曲「抱きしめたい」の歌詞と平浩二の「ぬくもり」の歌詞が似ていると話題に。 実際に比較してみると、1番の歌詞がほぼ丸パクリでコピペのよう。 作詞は、沢久美が担当。 所属事務所やレコード会社はすでに話し合いを終え、商品回収が決定した。 「ぬくもり」はシングル「愛・佐世保」のカップリング曲で、「愛・佐世保」は平浩二が初めて作詞作曲を担当し、自分の地元をテーマに作った思い入れもある曲だっただけに、盗作騒動から回収という流れはなんとも。 リリースは2015年5月だが、12月10日ごろにネット上で類似が指摘され、途端に騒ぎになった。
似てる度:★★★★★被曲: | ORANGE RANGE | 「チェスト」 | (「musiQ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Mr.Children | 「Brandnew My Lover」 | (「BOLERO」) |
イントロのギターリフをリフレインに持ってきてる。
似てる度:★★★★★被曲: | DREAMS COME TRUE | 「Eyes to me」 | (「Eyes to me/彼は友達」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Barry White | 「Can't get enough of your love baby」 | (「Can't get enough of your love baby」) |
曲の入り方や楽曲全体のアレンジも似ている。
似てる度:★★★★★被曲: | ユンナ | 「マイ☆ラバ」 | (「SONGS -teen's collection-」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | L'Arc~en~Ciel | 「DIVE TO BLUE」 | (「ark」) |
サビが酷似。ラルクのDIVE TO BLUE以外でも、アヴリルのSk8er Boiや大塚愛の未来タクシーも聴こえてくる。彦摩呂風に言うと、パクリの宝石箱や!作曲 田中ユウスケ。
似てる度:★★★★★被曲: | B'z | 「Las Vegas」 | (「EPIC DAY」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Van Halen | 「PANAMA」 | (「1984」) |
最後の合唱リピートしてピタリと止まるとこ。
似てる度:★★★★★被曲: | B'z | 「EPIC DAY」 | (「EPIC DAY」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Deep Purple | 「Burn」 | (「Burn」) |
前奏とサビが「Burn」にそっくり。 さらに、AメロとBメロは同じくディープパープルの「Highway Star」に似てる。 ディープパープルを代表する、というかロックを代表するこの2曲をパクり、アルバムの表題曲にするあたり、まさに「EPIC DAY」という感じです。
似てる度:★★★★★被曲: | B'z | 「Bad Communication」 | (「Pleasure」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Led Zeppelin | 「Trampled Under Foot」 | (「収録作品」) |
イントロAメロがそっくりそのまま。
似てる度:★★★★★被曲: | 横浜銀蝿 | 「ツッパリHigh School Rook'n Roll」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ザ・ビートルズ | 「Too Much Monkey Business」 | (「収録作品」) |
全体的に似てます。
似てる度:★★★★★被曲: | Stray Kids | 「CASE 143」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 不明 | 「とんがりボウシの魔法の365日」 | (「収録作品」) |
どこか似てる
似てる度:★★★★★