被曲: | μ's | 「夏色えがおで1、2、Jump!」 | (「夏色えがおで1、2、Jump!」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | AKB48 | 「ポニーテールとシュシュ」 | (「収録作品」) |
Ąメロ途中が原曲のサビに激似している。 他の部分も色々と似ている。
似てる度:★★★被曲: | 藍美代子 | 「ミカンが実る頃」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 山田耕筰 | 「待ちぼうけ」 | (「NHK みんなのうた 他」) |
原曲のイントロと、被り曲の 歌い出し。
似てる度:★★★被曲: | 島津ゆたか | 「ホテル」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 武田久美子 | 「びんかん…してます」 | (「ゴールデン☆ベスト 武田久美子」) |
原曲の歌い出し部分と被曲の「ホテルで逢ってホテルで別れる」の部分の歌メロが似ている。よくありがちなメロディではあるが。原曲を最初に出したのは立花淳一であるが、wikiにもあるように被曲は多くの歌手による競作とみなされており、一番人気と知名度があるのは島津ゆたかのヴァージョンなので、アーティスト名に彼を選んだ。なお、検索用のアーティスト名には立花淳一の名前をいれた。12月18日に武田久美子の久しぶりのベスト盤CDが出ると言うので昔からお世話になっている身として彼女の曲を聴いていて今さらながらに気付いた次第。貝殻ビキニの写真集も再発売して欲しい(笑)。
似てる度:★★★被曲: | 津山洋子・大木英夫 | 「新宿そだち」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | チャイコフスキー | 「交響曲第3番「ポーランド」」 | (「収録作品」) |
被曲の歌い出し♪女(男)なんてサ~ と、原曲の第1楽章の序奏の20秒くらいのところの弦楽パート(ほか50秒くらいのホルン、1分16秒くらいのオーボエ)のとこ 被曲は1967年の大ヒット曲で同名の映画も作られた
似てる度:★★★被曲: | 成龍 | 「英雄故事ポリスストーリー」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Style Council | 「Homebreakers」 | (「収録作品」) |
歌い出しが少し似ていた記憶があります。
似てる度:★★★被曲: | SEKAI NO OWARI | 「ターコイズ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 井上あずみ | 「さんぽ」 | (「収録作品」) |
イントロが似てる
似てる度:★★★被曲: | AAA | 「Wake up」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ポルノグラフィティ | 「アポロ」 | (「収録作品」) |
被曲の最後と原曲のサビ前のフレーズが一致している。
似てる度:★★★被曲: | つるの剛士 | 「ポケモン言えるかなBW」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | イマクニ | 「ポケモン言えるかな?」 | (「収録作品」) |
ま、両曲とも「ラララ言えるかな」が入っているからね。
似てる度:★★★被曲: | 今井ゆうぞう&はいだしょうこ | 「月夜のポンチャラリン」 | (「最新ベスト このゆびとまれ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 中村八大 | 「笑点のテーマ」 | (「収録作品」) |
イントロが笑点のテーマ。
似てる度:★★★被曲: | 花頭巾 | 「にっぽんの昔ばなし」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | デューク・エイセス | 「女ひとり」 | (「収録作品」) |
似てる
似てる度:★★★被曲: | 藤岡藤巻と大橋のぞみ | 「崖の上のポニョ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | シューマン | 「楽しき農夫」 | (「収録作品」) |
似てる
似てる度:★★★被曲: | キング・クリームソーダ | 「ゲラゲラポーのうた」 | (「ゲラゲラポーのうた」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ORANGE RANGE | 「以心電信」 | (「musiQ」) |
サビあたり。
似てる度:★★★被曲: | スピッツ | 「遥か」 | (「CYCLE HIT 1997-2005 Spitz Complete Single Collection」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 松本梨香 | 「おやすみぼくのピカチュウ」 | (「めざせポケモンマスター」) |
おやすみぼくのピカチュウの前奏と遥かのハミングとサビが似てる。子供の頃まだでたばっかの遥かを鼻歌で歌っててビックリされた。
似てる度:★★★被曲: | sumika | 「ホワイトマーチ」 | (「Chime」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Base Ball Bear | 「初恋」 | (「バンドBのベスト」) |
サビが似てる
似てる度:★★★被曲: | 桑田佳祐 | 「レッツゴーボウリング」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | DAOKO×米津玄師 | 「打上花火」 | (「収録作品」) |
サビの部分がかなり激似
似てる度:★★★被曲: | Mr.Children | 「ポケット カスタネット」 | (「HOME」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Stylistics | 「You Are Everything」 | (「You Are Everything」) |
原曲の最初のキーボードの音、もしくはサビ部分が被曲のサビ部分とすこし似てるように聞こえます。
似てる度:★★★被曲: | 鹿目まどか | 「またあした」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 放課後ティータイム | 「わたしの恋はホッチキス」 | (「収録作品」) |
サビの途中から またあした~♪というフレーズも同じ
似てる度:★★★