被曲: | ハマいく | 「ビートDEトーヒ」 | (「ビートDEトーヒ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | チョコレートプラネット | 「ハルに君、ユビサック」 | (「ハルに君、ユビサック」) |
『ビートDEトーヒ』のサビ「とりあえずポップなビートで逃げ出したい」と『ハルに君、ユビサック』のサビ「パピプペPop!なリズムで踊りたい」「パピプペPop!なダンスであがりたい(はじけたい)」の部分が似ておられる。 出だしのメロディに加え、両曲ともポップな何かで何かしたい所が似ておられる。 チョコプラが『ビートDEトーヒ』っぽいパロディ楽曲をリリースしたのかと思いきや、『ハルに君、ユビサック』の方が先に存在していた楽曲のようだ。
似てる度:★★★★被曲: | 長渕剛 | 「GOOD-BYE青春」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | さだまさし | 「償い」 | (「夢の轍」) |
よく似ています 潜在的には もっと他にもあるんじゃないかと思うくらい似ています
似てる度:★★★★★被曲: | DREAMS COME TRUE | 「大阪LOVER」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 榊原郁恵 | 「アル・パシーノ+アラン・ドロン<あなた」 | (「収録作品」) |
初めのほうが似てます
似てる度:★★★被曲: | 細川たかし | 「応援歌、いきます」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 喜多郎 | 「シルクロードのテーマ」 | (「収録作品」) |
唄い出しが似てます。サビじゃなくて。 ソラドードレミソー の辺り。
似てる度:★★★★被曲: | サザンオールスターズ | 「Ya Ya (あの時代を忘れない)」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 塚田茂 | 「ラブラブショーのテーマ曲」 | (「収録作品」) |
サザンの初めて聴いた人は 似てると思った人多かったと思います。
似てる度:★★★被曲: | 新浜レオン | 「捕まえて、今夜」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 沢田研二 | 「勝手にしやがれ」 | (「収録作品」) |
狙ってるとしか思えないくらい オマージュしてます
似てる度:★★★被曲: | Uru | 「あなたがいることで」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 本田美奈子 | 「1999年のマリリン」 | (「収録作品」) |
♪世界が終わっても の部分に 似てるフレーズ があります (いつも〜よりも〜 以降)
似てる度:★★★被曲: | かぴ | 「可愛くてごめん」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 大江千里 | 「格好悪いふられ方」 | (「収録作品」) |
出だしが元曲のサビに激似
似てる度:★★★★★被曲: | 優里 | 「ベテルギウス」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 西野カナ | 「君って」 | (「収録作品」) |
サビそっくり
似てる度:★★★★★被曲: | ハンバートハンバート | 「虎」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 手嶌葵 | 「テルーの唄」 | (「収録作品」) |
途中でごっちゃになりそうになる両曲。しかもどちらも良曲。名曲。
似てる度:★★★★被曲: | 嵐 | 「Turning Up」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 少女時代 | 「BAD GIRL」 | (「収録作品」) |
サビ
似てる度:★★★★★被曲: | 嵐 | 「WISH」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 河合奈保子 | 「もうすぐセプテンバー」 | (「収録作品」) |
全体の雰囲気
似てる度:★★★被曲: | 髙橋美紀 | 「Fun Fun Fun!」 | (「Dress Up」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 岩井小百合 | 「ドリーム ドリーム ドリーム」 | (「ドリーム ドリーム ドリーム」) |
カバー曲かと思ったのだが、作曲家が違うので別の曲ということだろうか。メロディーはもちろん、歌詞の方向性や題名まで酷似しているため、なんらかオマージュのようなものなのかもしれない。 被曲→https://www.youtube.com/watch?v=jJSaV5I8FtM 原曲→https://www.youtube.com/watch?v=D6T_KF8c1bU
似てる度:★★★被曲: | ≠ME | 「はにかみショート」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 矢野顕子 | 「春咲小紅」 | (「収録作品」) |
被曲のAメロが原曲のBメロに似てます。
似てる度:★★★★被曲: | jennie | 「you&me」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 嵐 | 「ハピネス」 | (「収録作品」) |
サビが似てます。
似てる度:★★★★★被曲: | アンジュルム | 「愛すべきべきHuman Life」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | AAA | 「Winter lander」 | (「収録作品」) |
サビが似ている
似てる度:★★★★被曲: | RADWIMPS | 「DARMA GRAND PRIX」 | (「×と○と罪と」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | BUMP OF CHICKEN | 「ハンマーソングと痛みの塔」 | (「orbital period」) |
両曲のサビが似ておられる。 これには長い間気付かなかったが、よく考えるとどちらもダルマのことを歌ってるため、RADWIMPSは狙ってやっていると思われる。
似てる度:★★★★被曲: | BLUE BIRD BEACH | 「ベイビークリスマス ~ぎゅっと愛をこめて~」 | (「B ~道の先へ~」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | BUMP OF CHICKEN | 「おるすばん」 | (「涙のふるさと」) |
BBLUE BIRD BEACH(ブルバビ)の『ベイビークリスマス ~ぎゅっと愛をこめて~』の”愛で~溢~れぇる~”の部分が、BUMP OF CHICKENのシングル「涙のふるさと」に収録されている隠しトラック『おるすばん』の”珍しい~食べ~もぉの~”などの部分に似ておられる。
似てる度:★★★被曲: | 加山雄三 | 「君といつまでも」 | (「君といつまでも」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 加山雄三 | 「恋は紅いバラ」 | (「恋は紅いバラ」) |
恋は紅いバラを手直しして発表された曲が君といつまでもと言われている。 原曲→https://www.youtube.com/watch?v=rpOt_Iv0uWs 被り曲→https://www.youtube.com/watch?v=bBhe_flTjU0
似てる度:★★★★★被曲: | せんだみつお | 「高原の二人」 | (「高原の二人」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 加山雄三 | 「君といつまでも」 | (「君といつまでも」) |
高原の二人が君といつまでもをオマージュして作られた曲の為、似ているのは必然。間奏の台詞を含め、全体的なテイストがよく似ているが、これと言ってメロディーラインが一致するものではない。しかし、君といつまでも自体、On the Sunny Side of the Streetから着想を得ていることを考えると、入れ子構造になっているようで面白い。
似てる度:★★