どっぺるソング

(似てる曲検索・投稿サイト)

ぎ 似てる曲 まとめ



PR:エレキギターなら石橋楽器店!
331件中281~300件
<< | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | >>
被曲: 黒うさP 千本桜 (「収録作品」)
原曲: Junior Wells & Buddy guy Messin, with the kid (「収録作品」)

原曲の出だしが「環状線を走り抜けて〜」に激似

似てる度:★★★
投稿者:やぎ (2022-12-20 07:31)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 安全地帯 Lazy Daisy (「安全地帯III〜抱きしめたい」)
原曲: Toto Takin' It Back (「宇宙の騎士」)

「Takin' It Back」のイントロから先進さを感じさせるような音形が続きます。 幾何学的にすら思える頭から離れないあの音形の雰囲気を取り入れている。 当初「Lazy Daisy」のイントロから流れる特定の旋律を聴いた瞬間、安全地帯のオリジナルと思っていました。 違ったんですね。

似てる度:★★★
投稿者:きゅうり (2022-12-18 06:35)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 安全地帯 熱視線 (「一秒一夜」)
原曲: Toto St. George and the Dragon (「Hydra」)

ボビー・キンボールの歌うクセの強い歌メロの雰囲気を取り入れている。 1番歌い出しの『これっきりだなんて決して』と『じれったいほどの接吻』をメインにしている(2番歌も同様にしている)。 メイン以外『言わせない何をおびえ泣くの』とかは、玉置なりメロウな感じ(よりメロディアス)にしたり、メインに次ぐそれっぽいものをつけていく。 ジェフ・ポーカロの出すリズムなど雰囲気も取り入れている。

似てる度:★★★
投稿者:きゅうり (2022-12-15 05:55)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 安全地帯 アイ・ニード・ユー(I NEED YOU) (「Remember to Remember」)
原曲: Steely Dan Change of the Guard (「Can't Buy A Thrill」)

「Change of the Guard」の全体的雰囲気(歌メロやアレンジ)を取り入れている。 スティーリー・ダンの音楽を吸収し、ああいう感じを作りたかったときがあるだろう。

似てる度:★★★
投稿者:きゅうり (2022-12-11 07:54)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 安全地帯 合言葉 (「安全地帯IV」)
原曲: Eagles In the City (「The Long Run」)

「In the City」の雰囲気(アレンジ)を取り入れている。 玉置がジョー・ウォルシュになりきって歌っている。

似てる度:★★★
投稿者:きゅうり (2022-12-09 05:26)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 安全地帯 ラスベガス・タイフーン(LAS VEGAS TYPHOON) (「Remember to Remember」)
原曲: Toto Live For Today (「Turn Back」)

「ラスベガス・タイフーン」はTotoの激しいロック色の強い「Live For Today」が取り入れられている。 「ラスベガス~」はToto「Live For Today」の残り香と共存していく。

似てる度:★★★
投稿者:きゅうり (2022-12-06 07:02)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 安全地帯 真夏のマリア (「安全地帯II」)
原曲: Toto All Us Boys (「Hydra」)

「All Us Boys」の雰囲気(アレンジ)を取り入れている。 玉置が主導権(アレンジの方向性)を持っていることが明らかである。 バンドをまとめるリーダーであり当然の役割かも知れない。

似てる度:★★★
投稿者:きゅうり (2022-12-04 05:29)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 安全地帯 太陽 (「安全地帯VIII〜太陽」)
原曲: Toto Stop Loving You (「The Seventh One~第7の剣~」)

「Stop Loving You」の雰囲気(アレンジ)を取り入れてそれっぽい雰囲気になっている。 共通点を持っていないのは歌メロのみ。

似てる度:★★★
投稿者:きゅうり (2022-12-01 05:38)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 安全地帯 夢になれ (「安全地帯V」)
原曲: ドゥービー・ブラザーズ Long Train Runnin (「The Captain and Me」)

「夢になれ」→先日投稿した「listen to the music」と本作「Long Train Runnin」が融合したサウンド。

似てる度:★★★
投稿者:きゅうり (2022-11-29 07:41)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 安全地帯 夢になれ (「安全地帯V」)
原曲: ドゥービー・ブラザーズ listen to the music (「Toulouse Street」)

安全地帯十八番のドゥービー。バンド全体が一体となってプレイするのが得意分野。 時折トム・ジョンストンのヴォーカルの一連の流れを意識している。

似てる度:★★★
投稿者:きゅうり (2022-11-27 07:20)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 安全地帯 Happiness (「安全地帯III〜抱きしめたい」)
原曲: ドゥービー・ブラザーズ What a Fool Believes (「Minute by Minute」)

「What a Fool Believes」の雰囲気(アレンジ)を上手く取り入れている。 マイケル・マクドナルド(歌メロ)から受けた影響を垣間見ることが出来る。

似てる度:★★★
投稿者:きゅうり (2022-11-25 07:07)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 安全地帯 冬CITY-1 (「Remember to Remember」)
原曲: Eagles New Kid in Town (「Hotel California」)

「New Kid in Town」の全体的雰囲気(歌メロやアレンジ)が強めで グレン・フライのヴォーカル(はかなさ)の雰囲気を出している。

似てる度:★★★
投稿者:きゅうり (2022-11-23 07:16)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 安全地帯 どーだい (「安全地帯V」)
原曲: Eagles james dean (「On the Border」)

「james dean」の延々と繰り返すカッコイイ雰囲気(アレンジ)を取り入れている。

似てる度:★★★
投稿者:きゅうり (2022-11-20 07:45)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 安全地帯 真夜中すぎの恋 (「安全地帯II」)
原曲: Eagles james dean (「On the Border」)

キティ時代の「真夜中すぎの恋」。 「james dean」の延々と繰り返すあのカッコイイ雰囲気(アレンジ)を取り入れている。

似てる度:★★★
投稿者:きゅうり (2022-11-18 10:04)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 安全地帯 I Love Youからはじめよう (「安全地帯VI〜月に濡れたふたり」)
原曲: Eagles james dean (「On the Border」)

「james dean」のイントロの雰囲気(アレンジ)を上手く取り入れている。 武沢豊のイントロギターソロの入り方もドン・フェルダーのギターソロ(イントロ)の雰囲気を出している。 キティ時代の安全地帯が出しているレコードから誰々の影響を受けているのか非常に分かりにくい。 しかし、コンサートの出す音だとバレる。誰の影響を受けているのか後になってはじめて分かるようになる。

似てる度:★★★
投稿者:きゅうり (2022-11-16 07:35)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: Ado うっせぇわ (「収録作品」)
原曲: 佐々木希 噛むんとフニャン (「収録作品」)

Bメロの雰囲気がちょっとだけ似てます。

似てる度:★★★
投稿者:ピギー (2022-11-03 19:12)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 安全地帯 銀色のピストル (「安全地帯V」)
原曲: Toto 99 (「Hydra」)

「99」の歌メロを引用している。当時、玉置がアマチュア時代の頃からかキティ時代から何らか影響を受け、Totoの曲をを好んで聴いていた。

似てる度:★★★
投稿者:きゅうり (2022-10-31 11:12)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 安全地帯 ビッグ・ジョーク(BIG JOKE) (「Remember to Remember」)
原曲: ドゥービー・ブラザーズ Take Me in Your Arms (「Stampede」)

安全地帯十八番のドゥービー調。

似てる度:★★★
投稿者:きゅうり (2022-10-24 09:21)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 玉置浩二 カモン (「GRAND LOVE」)
原曲: Toto Georgy Porgy (「宇宙の騎士」)

「カモン」の歌メロはTotoの影響が見てとれます。

似てる度:★★★
投稿者:きゅうり (2022-10-19 05:42)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 西郷憲一郎 ちょっと怪しい場所 (「妖怪ウォッチサウンドトラック」)
原曲: 高梨康治 マイナーランド (「スイートプリキュア♪オリジナル・サウンドトラック プリキュア・サウンド・ファンタジア!!」)

怪しい感じのBGMが似てます。

似てる度:★★★
投稿者:キュアビート (2022-10-15 18:59)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :


<< | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | >>
トップへ アーティスト一覧 どっぺるランキング カバソン ミノスメ!(おすすめ投稿)
ほないこかは俺の嫁

新着コメント

Petula Clark「downtown」/ガチンコ愛好家
The Temptations「Get Ready」/ガチンコ愛好家
The Gants「I Wonder」/ガチンコ愛好家
The Gants「I Wonder」/ガチンコ愛好家
The Gants「I Wonder」/ガチンコ愛好家
The Gants「I Wonder」/ガチンコ愛好家
The Gants「I Wonder」/ガチンコ愛好家
ザ・ドリフターズ「ドリフのズンドコ節」/ガチンコ愛好家
Billy Joel「The Longest Time」/ガチンコ愛好家
The Temptations「Get Ready」/似てるってレベルじゃねえぞおい
The Temptations「Get Ready」/似てるってレベルじゃねえぞおい
みすず児童合唱団、コーロ・ステルラ「ウルトラマンの歌」/ハイデンルースライン
The Beatles「Day Tripper」/ガチンコ愛好家
The Temptations「Get Ready」/ガチンコ愛好家
ミッチーとチャタラーズ「緑のひだまり」/ハイデンルースライン

アクセスランキング

1位 ZARD
2位 港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ
3位 MajiでKoiする5秒前
4位 For+The+Peace+of+All+Mankind
5位 あの素晴しい愛をもう一度
6位 ライラック
7位 Main+Theme
8位 Come+on+Home
9位 Dangerholic
10位 かわいいだけじゃだめですか?
11位 ネーブルオレンジ
12位 うなずきマーチ
13位 君がいるだけで
14位 μ's
15位 きらり

みんなのオススメ

高橋由美子のおすすめ
辺見えみりのおすすめ
米屋純のおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
もっと見る
▲上に戻る
created by lightwill on ロリポップ!