被曲: | 氣志團 | 「One Night Carnival」 | (「BOY'S COLOR」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 工藤静香 | 「MUGO・ん…色っぽい」 | (「gradation」) |
イントロが「MUGO・ん…色っぽい」の歌い出し「いいたいことなら どれくらい~」とよく似ている。
似てる度:★★★★★被曲: | ぎし | 「なんですか?(feat.ウンパルンパ)」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | バーバパパ | 「"ウ"ィ"エ"」 | (「収録作品」) |
雰囲気が似てる
似てる度:★★★★★被曲: | 倖田來未 | 「I'll Be There」 | (「4 hot wave」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 織田裕二 with マキシ・プリースト | 「Love Somebody」 | (「Love Somebody」) |
被曲の歌い出しと、原曲の♪あの日見た夢の続きを~の部分がかなり似ている。 初めて聴いた時、カバー曲?と思ってしまった。
似てる度:★★★★★被曲: | SKE48 | 「いきなりパンチライン」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | メキシコ民謡 | 「ラ・クカラーチャ」 | (「収録作品」) |
サビのところが完全に似てる!
似てる度:★★★★★被曲: | 小原茉莉、黒澤ダイヤ、松浦果南 | 「予測不可能Driving!」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | マキシマムザホルモン | 「恋のメガラバ」 | (「収録作品」) |
イントロの掛け声が原曲の最初の掛け声と酷似してます。
似てる度:★★★★★被曲: | マキシマムザホルモン | 「暴力 BOURIKI」 | (「糞盤」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | LINDBERG | 「BELIEVE IN LOVE」 | (「LINDBERG IV」) |
暴力のアウトロがBELIEVE IN LOVEのイントロ。 シングル【爪爪爪/「F」】収録の“Kill all the 394”、【延髄突き割る】に収録の“フォーエバーHEY!HO!LET’S GO!”のアウトロも同じく。 マキシマムザホルモンの公式HPのQ&Aに記載あり。
似てる度:★★★★★被曲: | 氣志團 | 「結婚闘魂行進曲「マブダチ」」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bay City Rollers | 「Remember (Sha La La La)」 | (「Definitive Collection」) |
サビが酷似している。
似てる度:★★★★★被曲: | マキシマムザホルモン | 「What's Up, People?」 | (「ぶっ生き返す」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | SYSTEM OF A DOWN | 「P.L.U.C.K.」 | (「SYSTEM OF A DOWN」) |
イントロが似てる。SOADの方はブレイクが入ってるけど。
似てる度:★★★★被曲: | 氣志團 | 「One Night Carnival」 | (「BOY'S COLOR」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Romeo Void | 「Romeo Void - A Girl In Trouble (Is A Temporary Thing)」 | (「Instincts」) |
イントロ部分
似てる度:★★★★被曲: | うちだはる | 「友情リリー」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | マキシマム・ザ・ホルモン | 「絶望ビリー」 | (「収録作品」) |
曲名の韻が似てます。
似てる度:★★★★被曲: | マキシマムザホルモン | 「シミ」 | (「ぶっ生き返す」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Sonics | 「Have Love, Will Travel」 | (「Here Are The Sonics」) |
リフが似ている。
似てる度:★★★★被曲: | 高海千歌、桜内梨子、渡辺曜 | 「Marine Border Parasol」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | マキシマムザホルモン | 「恋のメガラバ」 | (「収録作品」) |
リフレインの部分が原曲の前奏の後半のコーラスワークと激似しています。 テンポ異なりますが.....
似てる度:★★★★被曲: | 氣志團 | 「One Night Carnival」 | (「BOY'S COLOR」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Romeo Void | 「A Girl in Trouble (Is a Temporay Thing ) 1984」 | (「Instincts」) |
歌いだし直前のイントロが原曲開始一分後のサックス演奏部分
似てる度:★★★★被曲: | 氣志團 | 「One Night Carnival」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Blondie | 「Atomic」 | (「Eat to the Beat」) |
イントロが激似している。
似てる度:★★★★被曲: | マキシマムザホルモン | 「絶望ビリー」 | (「ぶっ生き返す」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | SYSTEM OF A DOWN | 「War?」 | (「SYSTEM OF A DOWN」) |
イントロが似てる。 ホルモンがSOAD(システム・オブ・ア・ダウン)に似てるというのはよく言われることらしい。マキシマムザ亮君も影響を受けてると公言してる。
似てる度:★★★被曲: | 嵐 | 「オーライ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 気志團 | 「喧嘩上等」 | (「収録作品」) |
似ていませんか?
似てる度:★★★被曲: | Beit | 「スマイル・エンゲージ」 | (「THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-03」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | マキシマムザホルモン | 「爪爪爪」 | (「収録作品」) |
サビが似てる
似てる度:★★★被曲: | 氣志團 | 「One Night Carnival」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 円広志 | 「夢想花」 | (「収録作品」) |
夢想花のサビに入る音が上がっていく部分と同じように、One Night Carnivalのサビの途中に入る。
似てる度:★★★被曲: | BugLug | 「HICCHAKA×MECCHAKA」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | マキシマムザホルモン | 「恋のメガラバ」 | (「収録作品」) |
似てる
似てる度:★★★