被曲: | Lana Del Rey | 「Get Free」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Radiohead | 「Creep」 | (「収録作品」) |
驚きのそのまんま。結果訴えられてます。が Radio head自体もこれ以前に“The Air That I Breathe”(一部似てる/引用 程度)のソングライター達から法的措置起こされてた。 ここに既に記載あった日本の二曲聴いてみたら「球根」<「ウソムシ」という順でアレンジが強くなってると感じました。 国外に出たらロイヤリティ心配な曲ゾロゾロありそう あるから出せないのか。
似てる度:★★★★★被曲: | ズー・ニー・ヴー | 「涙のオルガン」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Mamas & the Papas | 「California Dreamin'」 | (「If You Can Believe Your Eyes and Ears」) |
イントロとAメロが結構似ている。
似てる度:★★★★被曲: | ズー・ニー・ヴー | 「雨あがりのサンバ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Fifth Dimension | 「Up, Up and Away」 | (「Up, Up and Away」) |
特にメロディが似ているわけではないが、何となく雰囲気がそこそこ似ているように感じる。星2個半を四捨五入で星3個にしてみた。
似てる度:★★★被曲: | Madonna | 「Hung Up」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ABBA | 「Gimme!Gimme!Gimme!」 | (「収録作品」) |
原曲のイントロを流用しています。作曲者許諾済です。ご参考まで。
似てる度:★★★★★被曲: | ズー・ニー・ヴー | 「水夫のなげき」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bee Gees | 「I've Gotta Get a Message to You」 | (「Idea」) |
原曲 1968年8月発売。被曲 1968年11月発売。双方のAメロ辺りが特に似ている。サビはメロディ的にはほとんど似ていないが、ビミョーに共通するものを感じるような気もする。
似てる度:★★★被曲: | ブラームス | 「ラプソディ第1番」 | (「2つのラプソディ 作品79」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 唱歌 | 「さくらさくら」 | (「収録作品」) |
被曲の、下記URLの50秒以降と原曲の歌い出し ググったら同じこと思ってるひと多数でワロタ 被曲はグリーグの「ペール・ギュント」の「オーセの死」をモチーフにしたなんて説を唱えている人もいる 被曲:1879 (明治12)年 原曲:幕末まで(被曲URL: https://www.youtube.com/watch?v=NcgOp-2T05A)
似てる度:★★被曲: | グリーグ | 「オーセの死」 | (「ペール・ギュント」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 唱歌 | 「さくらさくら」 | (「収録作品」) |
被曲の冒頭はじめあちこちに原曲の歌い出し4小節に似たフレーズが出てくる 無理ありすぎか(汗)と思いきや検索かけると結構ヒット(笑)なおWikiによると「ペール・ギュント」の着手が1874(明治7)年、完成が1875(明治8)年で一方「さくらさくら」が幕末には存在していたとありましたので被曲・原曲の関係は上記のようにいたしました。でもたまたまだと思う(被曲のURL: https://www.youtube.com/watch?v=uDbdc-k7m4I)
似てる度:★★被曲: | Hump Back | 「オーマイラブ」 | (「Hump Back」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | KOH+ | 「KISSして」 | (「Single Best」) |
曲の始めが結構似てます
似てる度:★★★★被曲: | GADORO | 「ハダシノボウケン」 | (「TAKANABE」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | PENGIN | 「オレポーズ 〜俺なりのラブソング〜」 | (「オレポーズ 〜俺なりのラブソング〜」) |
被曲のHookと原曲のサビと似ています。
似てる度:★★★★被曲: | 渡辺満里奈 | 「星降る島にて」 | (「星降る島にて」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ショパン | 「ワルツ第16番 変ト長調」 | (「ショパン ワルツ」) |
変ト長調
似てる度:★★★★被曲: | 発車メロディー 耐久 | 「夜のストレンジャー」 | (「夜のストレンジャー」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 渡辺満里奈 | 「星降る島にて」 | (「星降る島にて」) |
イメージ
似てる度:★★★★被曲: | ポルノグラフィティ | 「ハネウマライダー」 | (「ハネウマライダー」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | フラワーカンパニーズ | 「深夜高速」 | (「深夜高速」) |
2004年→2006年。曲やメロディというよりも、歌詞のテーマが似ている。道路を人生に見立て、行く先や目的地などを歌っている。
似てる度:★★被曲: | RADWIMPS | 「前前前世」 | (「シングル曲」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | LINKIN PARK | 「Shadow Of The Day」 | (「Minutes to Midnight」) |
2倍速シリーズ。通常速度なら⭐️⭐️⭐️かもだが、2倍速にすると激似。まんまじゃね?と思ったので⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ これは是非聴いてみて
似てる度:★★★★★被曲: | Mrs.GREEN APPLE | 「ケセラセラ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Charcoal Filter | 「Brand-New Myself」 | (「収録作品」) |
焼き直した感がある
似てる度:★★★★★被曲: | 超ときめき♡宣伝部 | 「ひみつのふふふ」 | (「ひみつのアイプリ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 大友良英 | 「あまちゃん オープニングテーマ」 | (「収録作品」) |
双方の出だしが似てます。
似てる度:★★★★被曲: | Hey! Say! JUMP | 「SUPER CRUISIN'」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | フィロソフィーのダンス | 「シュークリーム・ファンク」 | (「収録作品」) |
サビが似てる
似てる度:★★★