被曲: | 沢田研二 | 「危険なふたり」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | George Harrison | 「My Sweet Lord」 | (「収録作品」) |
ギターリフが似ている。
似てる度:★★★★被曲: | μ's | 「START:DASH!!(Bitter-Sweet Mix)」 | (「μ's Best Album Best Live! Collection II (通常盤) 」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 上原れな | 「届かない恋’13」 | (「収録作品」) |
アレンジ、サビが激似している。
似てる度:★★★★被曲: | Printemps | 「Pure girls project」 | (「Pure girls project」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 茶太 | 「カラフル precious life」 | (「恋妹SWEET☆DAYS キャラクターソングアルバム」) |
前奏とサビが激似している。
似てる度:★★★★被曲: | Printemps | 「sweet&sweet holiday」 | (「Love marginal」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Perfume | 「ねぇ」 | (「ねぇ」) |
アレンジ等が似ている。
似てる度:★★★★被曲: | B'z | 「Sweet Lil' Devil」 | (「The 7th Blues」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Eric Clapton | 「I Shot The Sheriff」 | (「461 Ocean Boulevard」) |
間奏の所が似ている。
似てる度:★★★★被曲: | B'z | 「愛しい人よGood Night...」 | (「RISKY」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | MOTLEY CRUE | 「Home Sweet Home」 | (「Theatre of Pain」) |
ピアノ伴奏の感じ。終わり方。ギターソロ前の「そのわけを~OH~YEAH~」と「Tonight~Tonight~」のシャウトが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | 松田聖子 | 「SWEET MEMORIES」 | (「Seiko・plaza」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ボビー・ヴィントン | 「ミスター・ロンリー」 | (「ミスター・ロンリー」) |
Aメロが似てます
似てる度:★★★被曲: | B'z | 「Sweet Lil' Devil」 | (「The 7th Blues」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Aerosmith | 「Walk This Way」 | (「toys in the attic」) |
Aメロとギターリフが似てます
似てる度:★★★被曲: | Sweet | 「Fox on the Run」 | (「Desolation Boulevard」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | John Lennon | 「Bring on the Lucie (Freda Peeple)」 | (「Mind Games」) |
ボコちゃん様の投稿を試聴してこのネタを思い付きました。双方のシンプルなサビメロ部分がなんとなく似ている。まあ、この手のシンプルなやつは大昔から同じようなメロディを含む楽曲が山ほどあるとは思いますが。なお、原曲のタイトルは、私のスペル・ミスではありません。
似てる度:★★★被曲: | John Lennon | 「Surprise, Surprise (Sweet Bird of Paradox)」 | (「Walls and Bridges」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Drive My Car」 | (「Rubber Soul」) |
毎度のビートルズ関係の有名ネタ投稿。ビートルズ時代にマッカートニーがメインで作った原曲のイントロ、Aメロ、最後のフェードアウトしていくパートをセルフ・パロディにしている。
似てる度:★★★被曲: | 嵐 | 「Love so sweet」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 村下孝蔵 | 「陽だまり」 | (「収録作品」) |
「ずっとずっと忘れない空」部分が、原曲「きらきら夕焼けの中」に似てる。
似てる度:★★★被曲: | Sixpence None the Richer | 「Kiss Me」 | (「Sixpence None the Richer」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Everything But The Girl | 「Bittersweet」 | (「Eden」) |
両方の曲は、メロディ的にはそれほど似ているわけではないが、何となく曲調や雰囲気に共通する感じがあると思う。星2個半を四捨五入で星3個にした。
似てる度:★★★被曲: | 秋山竜次 | 「便所のタンクの上に咲く専門の花」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 福山雅治 | 「Sweet Darling」 | (「Gang★」) |
両曲の出だしから登場するメロディーがちょっぴり似ておられる。『Sweet Darling』では、2分45秒あたりからの間奏でもこのメロディーが奏でられているが、"ましゃ"ではなく"リュージ"の声を脳内再生してしまう。
似てる度:★★★被曲: | Alzo | 「Sweet Winds」 | (「Takin' So Long」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「I Will」 | (「The Beatles」) |
被曲の歌い出し部分は非常にポップで良いメロディだが、かなり既聴感がプンプンする。しかし、いざ元ネタは?となると、なかなかモロな曲を見つけられなかった。原曲はモロではなく、被曲と歌い出しの部分の曲調や雰囲気がそこそこ似ているように思う。どなたか、被曲の本当の元ネタのモロな曲を知っている人がいらっしゃれば、このサイトに投稿して教えてください。星2個半を四捨五入で星3個にした。
似てる度:★★★被曲: | ソウル・フラワー・ユニオン | 「ラン・ダイナモ・ラン」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Sweet | 「Fox On the Run」 | (「収録作品」) |
原曲のサビと被曲の3分30秒あたりから繰り返されるフレーズが似ています。
似てる度:★★★被曲: | Vivid BAD SQUAD | 「blender」 | (「Beyond the way/blender」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | NewJeans | 「Bubble Gum」 | (「How Sweet」) |
原曲のサビのメロディーが被曲のいろんなところから感じられる気がします。
似てる度:★★★被曲: | 雪花ラミィ | 「ハツコイ♡パティシエール」 | (「4th Digital Single」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 花澤香菜 | 「Sweet Parade」 | (「収録作品」) |
お互いのサビが似ています。
似てる度:★★★