被曲: | Fun. | 「We Are Young」 | (「Some Nights」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Neil Diamond | 「I Am...I Said」 | (「stone」) |
サビの部分が似ていま. Fun. - We Are Young [0:48] 2012. Neil Diamond - I Am...I Said [0:56] 1971. LA CASA DEGLI ANGELI - Caterina Caselli (1972) Neilのコピー曲
似てる度:★★★被曲: | THE ALFEE | 「恋人たちのペイヴメント」 | (「THE BEST SONGS」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Eagles | 「Wasted Time」 | (「Hotel California」) |
アルフィーとイーグルスというと「星空のディスタンス」「ホテル・カリフォルニア」が著名ですが、こんなのも。 イントロ部分限定ですが、この時期はイーグルス聴きまくってたんでしょうかタカミー
似てる度:★★★被曲: | SEKAI NO OWARI | 「Romantic」 | (「Romantic」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | CHARCOAL FILTER | 「Brand-New Myself 〜僕にできること」 | (「Brand-New Myself 〜僕にできること」) |
サビ出だし
似てる度:★★★被曲: | テレサ・テン | 「時の流れに身をまかせ」 | (「時の流れに身をまかせ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Penny Lane」 | (「Magical Mystery Tour」) |
そしてこっちのサビはビートルズの有名曲を超スローテンポにしている。サビ終わりの「いまは あなたしか 愛せない」の箇所は「Here,There And Everywhere」を持ってきていたりして三木たかし先生がビートルズエッセンスを上手く取り入れている。
似てる度:★★★被曲: | HY | 「AM11:00」 | (「Street Story」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | テレサ・テン | 「時の流れに身をまかせ」 | (「時の流れに身をまかせ」) |
正直、「だからお願い~」の部分だけなのですが、サビ頭1小節が歌詞もメロディも得大ヒット曲とまるまる一緒というのも珍しいと思うので。 テレビで聴くたびに「そばにおいてね~」が脳内駆け巡るのでHYの方いまだに覚えられないw
似てる度:★★★被曲: | 西野カナ | 「会いたくて会いたくて」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | SIEサウンドチーム | 「ピエトロの旅立ち」 | (「「ポポロクロイス物語」オリジナル・サウンドトラック」) |
出だしからなんですが、ちょっと違ってるけどぼんやり聴いてると似てます。カンチェーミさんがこのゲームやったことあるかは不明ですね(笑)。
似てる度:★★★被曲: | 山中ひとみ | 「三月生れ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 島桂子 | 「ゴー・ゴー・ジュニア」 | (「収録作品」) |
歌い出し同士 ♪あなたの彼は~ ♪私はジュニア~ 余談だけど「ゴー・ゴー・ジュニア」のAメロの歌い方はツボる(笑)
似てる度:★★★被曲: | 桜田淳子 | 「わたしの青い鳥」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 童謡 | 「赤い鳥小鳥」 | (「収録作品」) |
というか、桜田淳子の初期の曲って童謡ですよね?
似てる度:★★★被曲: | 桜田淳子 | 「天使も夢みる」 | (「天使も夢みる」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 童謡 | 「あひるの行列」 | (「童謡」) |
なんとなくそれっぽい。
似てる度:★★★被曲: | 原口沙輔 | 「人マニア」 | (「人マニア」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Perfume | 「edge」 | (「love the world」) |
edge+FAKE IT?メロディーカブるとこある。 被曲歌詞も(つむじとはいえ)刺すとか言ってて彷彿とさせられる。 「すまんね」のとこがFAKE ITぽい。 被曲アー名の欄どうするか迷ったけどここはコンポーザー名義で…
似てる度:★★★被曲: | オフコース | 「さよなら」 | (「Live」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Alunni del Sole | 「Concerto」 | (「...e mi manchi tanto」) |
Concerto · Alunni del Sole 1973 [Italy]. 原曲の歌詞の始まりで被曲が考えられます
似てる度:★★★被曲: | 大石昌良 | 「幻想アンダーグラウンド」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 村井邦彦 | 「哀しみのバラード」 | (「悪魔の手毬唄」) |
曲の感じが似てます。原曲のみならず、女王蜂とか金田一耕助シリーズのテーマ曲のエッセンスが含まれているような気がします。
似てる度:★★★被曲: | 新しい学校のリーダーズ | 「ケセラセラ」 | (「ケセラセラ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 篠原涼子 with t.komuro | 「恋しさとせつなさと心強さと」 | (「恋しさと せつなさと 心強さと」) |
似てるとところがあります
似てる度:★★★