被曲: | ReoNa | 「By myself」 | (「By myself」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | YUI for 雨音薫 | 「Good-bye days」 | (「CAN'T BUY MY LOVE」) |
曲の雰囲気とサビが似てます
似てる度:★★★被曲: | chiharu (きむらちはる) | 「子供の頃、空は高くて」 | (「時代は天使を待ってるわけじゃない」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 山根康広 | 「Get Along Together」 | (「Get Along Together」) |
サビの部分が「もう二度と放さない君の瞳」とメロディーが被る
似てる度:★★★被曲: | Number_i | 「INZM」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ドレミファ・どーなっつ! | 「ぼくって忍者」 | (「NHK おかあさんといっしょ ドレミファ・どーなっつ! ~ちきゅうをまわすのだあれ?/あきのマーチ~」) |
Aメロの前(被曲の方はサビ?)が似てる
似てる度:★★★被曲: | Lucky2 | 「君はダーリン」 | (「Brand New World! / DISCO TIME」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | SMAP | 「青いイナズマ」 | (「SMAP 25 YEARS」) |
イントロが似てます
似てる度:★★★被曲: | MAZZEL | 「MAZQUERADE」 | (「MAZQUERADE」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | PEOPLE 1 | 「メリバ」 | (「メリバ」) |
似てるところがあります
似てる度:★★★被曲: | 工藤静香 | 「FU‐JI‐TSU」 | (「FU‐JI‐TSU」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 運動会BGM | 「正調 よさこい鳴子踊り 歌なし 音源」 | (「正調 よさこい鳴子踊り 歌なし 音源」) |
音とかメロディーとかが似てる
似てる度:★★★被曲: | 乃木坂46 | 「平行線」 | (「Sing Out!」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | May'n | 「Belief」 | (「Belief」) |
原曲の「偶然だろうと運命だろうと」と被曲のサビのメロディが似ています
似てる度:★★★被曲: | 島谷ひとみ | 「YUME日和」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Kinki Kids | 「ボクの背中には羽根がある」 | (「収録作品」) |
双方のサビの最初が似てます。
似てる度:★★★被曲: | Mina Okabe | 「Every Second」 | (「Better Days」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Stevie Wonder | 「A Place in the Sun」 | (「Down to Earth」) |
被曲のサビの頭、時間で言うと0分30秒から0分36秒の辺りは、おそらくは原曲のサビの頭の部分のメロディを参考にしたうえで少し原曲よりも簡略化して取り入れた可能性があるように思う。
似てる度:★★★被曲: | The Walker Brothers | 「The Sun Ain't Gonna Shine (Anymore)」 | (「The Sun Ain't Gonna Shine Anymore」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Shangri-Las | 「Paradise」 | (「収録作品」) |
原曲と被曲のAメロがなんとなく似ている。原曲は具体的な時期は不明だが1965年にロネッツがレコーディングしたものの、お蔵入りになったために1966年のこのヴァージョンが初出である。被曲は1965年8月にフランキー・ヴァりが出した曲を1966年にフィル・スペクター風サウンドでカバーしたヴァージョンである。どちらの楽曲が先に作曲されたのかは不明だが、おそらくは、この原曲と被曲の順であると思われる。すでに投稿済みだが、被曲は全体的な雰囲気は「ふられた気持ち」にも似ている。
似てる度:★★★被曲: | KinKi Kids | 「フラワー」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | USA for Africa | 「We are the world」 | (「収録作品」) |
似てる 分からないように 実は頂いてる気がします
似てる度:★★★被曲: | 乃木坂46 | 「じゃあね。」 | (「しあわせの保護色」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | JUJU | 「やさしさで溢れるように」 | (「やさしさで溢れるように」) |
サビの始めのメロディが似ている
似てる度:★★★被曲: | The Velvet Underground | 「Rock And Roll(Full Length Version)」 | (「LOADED」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Animals | 「Baby Let Me Take You Home」 | (「収録作品」) |
共にラストの40秒間位が結構似てます。ルーリードのアルバムに、ロックンロールアニマルというアルバムがありますがこれは別物です。
似てる度:★★★被曲: | ROSÉ & Bruno Mars | 「APT.」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | One Direction | 「Night Changes」 | (「Four」) |
サビが似てる
似てる度:★★★被曲: | Vivid BAD SQUAD | 「blender」 | (「Beyond the way/blender」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | NewJeans | 「Bubble Gum」 | (「How Sweet」) |
原曲のサビのメロディーが被曲のいろんなところから感じられる気がします。
似てる度:★★★