被曲: | Scha Dara Parr | 「コロコロなるまま」 | (「収録作品 |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | DE LA SOUL | 「D.A.I.S.Y. Age」 | (「3 FEET HIGH AND RISING |
エンディングの所のセリフ[Thanks and goodnight]部分が元ネタのセリフの部分から引用してある。
似てる度:★★★★★被曲: | キングギドラ | 「真実の弾丸」 | (「空からの力 |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Beastie Boys | 「Paul Revere」 | (「Licensed to Ill |
Get ready cause this ain't funnyのフレーズを引用してる。
似てる度:★★★★★被曲: | ECD | 「Hip Hop Game」 | (「収録作品 |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Beastie Boys | 「The New Style」 | (「Licensed to Ill |
1:15で流れる声ネタ[It's the New Style]が元ネタの最初の台詞の部分から使っている。
似てる度:★★★★★被曲: | Scha Dara Parr | 「Kick it, JAWS」 | (「WILD FANCY ALLIANCE |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Beastie Boys | 「Fight For Your Right」 | (「Licensed to Ill |
間奏で出て来るフレーズ[Kick it!]は、元ネタの出だしの部分から、引用している。
似てる度:★★★★★被曲: | Scha Dara Parr | 「From 喜怒哀楽」 | (「5th WHEEL 2 the COACH |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Beastie Boys | 「The New Style」 | (「Licensed to Ill |
"Feel the Beat"のセリフをコスリの部分で使っている。
似てる度:★★★★★被曲: | Printemps | 「CheerDay CheerGirl!」 | (「収録作品 |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | アフィリア・サーガ | 「ネプテューヌ☆サガして」 | (「収録作品 |
サビが酷似している。
似てる度:★★★★★被曲: | Scha Dara Parr | 「Get Up and Dance」 | (「スチャダラ外伝 |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Freedom | 「Get Up And Dance」 | (「Farther Than Imagination |
本編から間奏とうして全部同じ。
似てる度:★★★★★被曲: | 菊池真 | 「チアリングレター」 | (「THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 06 |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | スピッツ | 「空も飛べるはず」 | (「空の飛び方 |
前奏の一番最後の部分がそっくり。
似てる度:★★★★★被曲: | SMAP | 「がんばりましょう」 | (「がんばりましょう |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Prince | 「Get Off」 | (「New Power Generation |
Wikipediaに説明ありです。
似てる度:★★★★★被曲: | 杉山清貴&オメガトライブ | 「TRAINST IN SUMMER」 | (「AQUA CITY |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Niteflyte | 「You Are」 | (「ナイトフライトII |
イントロの後半が原曲のイントロに酷似している。
似てる度:★★★★★被曲: | B'z | 「ハートも濡れるナンバー ~stay tonight~」 | (「B'z |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Dan Reed Network | 「Tamin' The Wild Nights」 | (「Dan Reed Network |
Bメロ、サビが所々似ている。
似てる度:★★★★★被曲: | AKB48 | 「スカート、ひらり」 | (「SET LIST〜グレイテストソングス 2006〜2007 |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | 郷ひろみ | 「よろしく哀愁」 | (「THE GREATEST HITS OF HIROMI GO |
Ąメロが酷似している。
似てる度:★★★★★被曲: | 福山雅治 | 「家族になろうよ」 | (「家族になろうよ / fighting pose |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Carpenters | 「I Need To Be In Love」 | (「Gold Carpenters Greatest Hits |
サビが原曲のĄメロに酷似している。
似てる度:★★★★★被曲: | B'z | 「BURN -フメツノフェイス-」 | (「The Best "ULTRA Treasure" |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | サイモン&ガーファンクル | 「A Hazy Shade Of Winter」 | (「Bookends |
リフレインが酷似している。
似てる度:★★★★★被曲: | 乃木坂46 | 「ガールズルール」 | (「ガールズルール |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Tom Jones | 「If I Only Knew」 | (「If I Only Knew / I'm Ready |
リフレインの部分が激似している。
似てる度:★★★★★被曲: | Scha Dara Parr | 「Get Up and Dance」 | (「スチャダラ外伝 |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | SWV | 「Anything」 | (「It's About Time |
アカペラのコーラスはここから来たっぽい。
似てる度:★★★★★被曲: | Scha Dara Parr | 「アリゲーター96」 | (「偶然のアルバム |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | A Tribe Called Quest | 「Scenario」 | (「The Low And Theory |
Dinco-Dの[see ya later Later(later!),later alligator]フレーズが、引用されている。
似てる度:★★★★★被曲: | EAST END x YURI | 「ホンネを言えば」 | (「日曜日の朝の早起き |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | A Tribe Called Quest | 「Bonita Applebum」 | (「People's Instinctive Travels and the Paths of Rhythm |
オルゴール的な部分が同じ。
似てる度:★★★★★被曲: | EAST END | 「TAXI」 | (「Beginning of The END |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | A Tribe Called Quest | 「Ham N' Eggs」 | (「People's Instinctive Travels and the Paths of Rhythm |
一番最初のフレーズ「Go Here me」が、元の最後の部分を引用している。
似てる度:★★★★★被曲: | キングギドラ | 「見まわそう」 | (「空からの力 |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | A Tribe Called Quest | 「Push It Along」 | (「Peoples Instinctive Travels And The Paths Of Rhythm |
2回目のスクラッチ部分の声ネタは、Q-Tipのフレーズ「This society of fake reality Are nothing but a peg of informality」を引用している。
似てる度:★★★★★