被曲: | 愛内里菜&三枝夕夏 | 「100もの扉」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 近藤浩治 | 「アスレチックBGM」 | (「スーパーマリオブラザーズ3」) |
原曲のメロディと被曲のサビと間奏が似てる。
似てる度:★★★被曲: | いないいないばあっ! | 「パッパ らっぱ」 | (「いないいないばあっ!ひよこおんど♪」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 任天堂 | 「地上BGM(Newスーパーマリオブラザーズ)」 | (「30周年記念盤 スーパーマリオブラザーズ ミュージック」) |
メロディが違うけど、雰囲気が似てる。
似てる度:★★★被曲: | ポケモンBGM | 「戦闘! 伝説のポケモン」 | (「ポケモンダイヤモンドパール」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 任天堂 | 「クッパじょうコース」 | (「スーパーマリオカート」) |
BGMのメロディがほぼそっくり。
似てる度:★★★★★被曲: | Los del Rio | 「Macarena」 | (「A mí me gusta」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 任天堂 | 「地下BGM」 | (「スーパーマリオブラザーズ」) |
最初のところがマリオの地下BGM。 マリオの方が先のリリース。
似てる度:★★★★被曲: | 任天堂 | 「Jump Up, Super Star!」 | (「スーパーマリオ オデッセイ オリジナルサウンドトラック」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 任天堂 | 「地上BGM(スーパーマリオランド)」 | (「30周年記念盤 スーパーマリオブラザーズ ミュージック」) |
どっちも任天堂のスーパーマリオの曲で、作曲者は違いますが、とても似てるところもある。 原曲の作曲者は田中宏和さんで、被曲の作曲者は久保直人さんです。 被曲には、歌がありますね。 スーパーマリオランドの地上BGMを基づいたのか?
似てる度:★★★★★被曲: | 鶴 | 「夜を越えて」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 任天堂 | 「地上BGM(スーパーマリオランド)」 | (「収録作品」) |
サビがそっくり。
似てる度:★★★★★被曲: | キング・クリームソーダ | 「ゲラゲラポーのうた」 | (「ゲラゲラポーのうた」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 任天堂 | 「ドクターマリオのBGM」 | (「ドクターマリオ」) |
メロディが似てます。
似てる度:★★★★★被曲: | スピッツ | 「メモリーズ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 任天堂 | 「ドクターマリオBGM」 | (「ドクターマリオ」) |
確かにドクターマリオのBGMに似てる。 オレンジレンジの以心電信にも似てる。
似てる度:★★★★★被曲: | ポケモンBGM | 「ファイトエリア(バトルフロンティア)」 | (「ポケモンプラチナ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 任天堂 | 「SFCレインボーロード」 | (「スーパーマリオカート」) |
雰囲気がとっても似てます!
似てる度:★★★★★被曲: | ポケモンBGM | 「ちかでハタをとった!」 | (「ポケモンダイヤモンドパール」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 任天堂 | 「スライダー」 | (「スーパーマリオ64」) |
メロディがとても似てるところもある。
似てる度:★★★★★被曲: | ポケモンBGM | 「タンバシティ」 | (「ポケモンハートゴールドソウルシルバー」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 任天堂 | 「ウォーターランド」 | (「スーパーマリオ64」) |
メロディが、似てる。 マリオ64の方が先のリリース。
似てる度:★★★★★被曲: | サカナクション | 「新宝島」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 任天堂 | 「サムス登場」 | (「メトロイド」) |
一瞬ですが、イントロが激似。
似てる度:★★★★★被曲: | ポケモンBGM | 「ファイトエリア(昼)」 | (「ポケモンダイヤモンドパール」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 任天堂 | 「SFCマリオサーキット」 | (「スーパーマリオカート」) |
同じ任天堂の曲ですが、曲感が似てます。
似てる度:★★★★被曲: | 花田ゆういちろう&小野あつこ | 「べるがなる」 | (「NHKおかあさんといっしょ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ポケモンBGM | 「カイナシティ」 | (「ポケモンルビー&サファイア」) |
少し似てる。
似てる度:★★★被曲: | 佐藤弘道&谷口國博 | 「おひさまになりたい」 | (「ひろみち&たにぞうのワールド•the☆運動会!」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 任天堂 | 「地上BGM」 | (「30周年記念盤スーパーマリオブラザーズミュージック」) |
間奏がマリオのBGMに似てる。
似てる度:★★★★★被曲: | 一之瀬剛 | 「テレビきょく」 | (「ポケモンダイヤモンドパール」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 任天堂 | 「地上BGM(スーパーマリオブラザーズ)」 | (「30周年記念盤スーパーマリオブラザーズミュージック」) |
マリオのBGMとポケモンダイヤモンドパールのテレビきょくのBGMがそっくり。
似てる度:★★★★★被曲: | 大野克夫 | 「紅葉の真実」 | (「名探偵コナン「から紅の恋歌」オリジナル・サウンドトラック」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ポケモンBGM | 「ポケウッド・悲愴のテーマ」 | (「ポケモンブラック2ホワイト2」) |
メロディが多少似てる。
似てる度:★★★★被曲: | 水樹奈々 | 「こうもりバットはグットな紳士」 | (「みんなのうたアニバーサリー・ベスト〜ぼくはヒーロー〜」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ポケモンBGM | 「ハンサムのテーマ」 | (「ポケモンプラチナ」) |
こうもりバットはグットな紳士のところが似てます。
似てる度:★★★★被曲: | ロッテ | 「コアラのマーチのBGM」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ポケモンBGM | 「201ばんどうろ(昼)」 | (「ポケモンダイヤモンドパール」) |
コアラのマーチのBGMがポケモンBGMにそっくり!
似てる度:★★★★被曲: | 秦基博 | 「泣き笑いのエピソード」 | (「泣き笑いのエピソード」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 任天堂 | 「雨の日」 | (「どうぶつの森e+」) |
「これは夢じゃない 傷つけば痛い」って部分がどうぶつの森e+(ニンテンドーゲームキューブのソフト)に収録されている雨の日と似ている
似てる度:★★★★