被曲: | マリオカートWii | 「メイプルツリーハウス」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | マリオカート ダブルダッシュ!! | 「ワルイージスタジアム」 | (「収録作品」) |
メロディが一緒。
似てる度:★★★★★被曲: | マリオカートWii | 「クッパキャッスル」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | スーパーマリオブラザーズ | 「城BGM」 | (「収録作品」) |
クッパキャッスルのイントロが城BGMを使ってる。
似てる度:★★★★★被曲: | Nintendo | 「GCマリオサーキット」 | (「マリオカートWii」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Nintendo | 「マリオサーキット」 | (「マリオカート64」) |
出だしが似てる。マリオカートで似てしまったか?
似てる度:★★★★★被曲: | 任天堂 | 「森のキノコにご用心」 | (「スーパーマリオRPG」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 東京ディズニーランド | 「エレクトリカルパレード」 | (「収録作品」) |
メロディがものすごく似てる。
似てる度:★★★★★被曲: | 任天堂 | 「Got a Star Piece」 | (「スーパーマリオRPG」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | クリスタルキング | 「大都会」 | (「収録作品」) |
イントロが似てる。
似てる度:★★★★★被曲: | 任天堂 | 「地上BGM」 | (「スーパーマリオブラザーズ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 尾崎紀世彦 | 「また逢う日まで」 | (「また逢う日まで」) |
イントロが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | 任天堂 | 「シューティングBGM」 | (「スーパーマリオランド」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 任天堂 | 「地上BGM」 | (「スーパーマリオブラザーズ」) |
任天堂の曲(マリオの曲)でも、似てしまったパターンです。
似てる度:★★★★★被曲: | 任天堂 | 「ライドン・バスに乗って」 | (「スーパーマリオ オデッセイ オリジナルサウンドトラック」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ポケモンBGM | 「ライドポケモン(陸上)」 | (「ポケモンサンムーン」) |
メロディが似てる。曲の感じが似てる。
似てる度:★★★★★被曲: | 任天堂 | 「クッパ城」 | (「スーパーマリオ オデッセイ オリジナルサウンドトラック」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | サカナクション | 「新宝島」 | (「834.194」) |
最初のイントロがとっても似てる。
似てる度:★★★★★被曲: | 任天堂 | 「森のキノコにご用心」 | (「スーパーマリオRPG」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ドリーミング | 「アンパンマンのマーチ」 | (「それいけ!アンパンマン ベストヒット'22」) |
被曲と原曲の間奏がとてもそっくり。
似てる度:★★★★★被曲: | 任天堂 | 「スペシャルスターBGM」 | (「NewスーパーマリオブラザーズU」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ポケモンBGM | 「セイガイハシティ」 | (「ポケモンブラック2ホワイト2」) |
ありがちなメロディでなーんか似てるな。 同じ年に発売されたゲームですが、ポケモンの方が先のリリースです。
似てる度:★★★被曲: | 任天堂 | 「アッチーニャ遺跡」 | (「スーパーマリオ オデッセイ オリジナルサウンドトラック」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ポケモンBGM | 「バトルアリーナ」 | (「ポケモンエメラルド」) |
Aメロが結構似てる。 ポケモンの方が先にリリース。
似てる度:★★★★被曲: | 任天堂 | 「地上BGM」 | (「スーパーマリオ3Dランド」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 近藤浩治 | 「地上BGM」 | (「スーパーマリオブラザーズ3」) |
後半のところが似てる。 マリオの曲でも似てしまったパターン。
似てる度:★★★★被曲: | 任天堂 | 「ニュードンク・シティ」 | (「スーパーマリオ オデッセイ オリジナルサウンドトラック」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ポケモンBGM | 「203ばんどうろ(夜)」 | (「ポケモンダイヤモンドパール」) |
メロディが少し似てるところもあります。
似てる度:★★★★被曲: | 任天堂 | 「Jump Up, Super Star!」 | (「スーパーマリオ オデッセイ オリジナルサウンドトラック」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 任天堂 | 「地上BGM(スーパーマリオランド)」 | (「30周年記念盤 スーパーマリオブラザーズ ミュージック」) |
どっちも任天堂のスーパーマリオの曲で、作曲者は違いますが、とても似てるところもある。 原曲の作曲者は田中宏和さんで、被曲の作曲者は久保直人さんです。 被曲には、歌がありますね。 スーパーマリオランドの地上BGMを基づいたのか?
似てる度:★★★★★被曲: | 任天堂 | 「モーモーカントリー」 | (「マリオカートWii」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ディズニー | 「ジッパ・ディー・ドゥ―・ダー」 | (「ディズニーベスト」) |
そっくりなところもある。
似てる度:★★★★被曲: | 任天堂 | 「ココナッツモール」 | (「マリオカートWii」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ポケモンBGM | 「ダンス かんたん」 | (「ポケモンダイヤモンドパール」) |
ポケモンダイヤモンドパールの方が先に発売された。 とても似てるところもある。
似てる度:★★★★★被曲: | 任天堂 | 「飛行船BGM」 | (「スーパーマリオブラザーズ3」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 水戸黄門 | 「あゝ人生に涙あり」 | (「水戸黄門」) |
出だしのメロディや雰囲気が似てる。
似てる度:★★★★★被曲: | ポケモンBGM | 「はじまりのしらべ」 | (「ポケモンオメガルビーアルファサファイア」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 三枝夕夏 IN db | 「雪どけのあの川の流れのように」 | (「THE BEST OF DETECTIVE CONAN3」) |
イントロがそっくり!
似てる度:★★★★被曲: | 任天堂 | 「206ばんどうろ(昼)」 | (「ポケモンダイヤモンドパール」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 田中星児 | 「山賊の歌」 | (「収録作品」) |
AメロとBメロが山賊の歌にそっくり。
似てる度:★★★