被曲: | しなこ | 「しなこワールド」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | THE SUPER FRUIT & Batwheels | 「ぼくたちバットウィール」 | (「収録作品」) |
被曲のサビが原曲のバムバムビビレッドバードウィングの部分に似てる
似てる度:★★★被曲: | ゴダイゴ | 「ホーリー & ブライト」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Paul McCartney & Wings | 「With a Little Luck」 | (「London Town」) |
全体的に曲調とアレンジやサウンドが似ている。特にサビのメロディは酷似している。ただし、原曲もビートルズ時代の「We Can Work It out」に手を加えて焼き直した曲だとの指摘もあるようだ。
似てる度:★★★★被曲: | 蛍 | 「ホタル」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | YOASOBI | 「群青」 | (「収録作品」) |
被曲のイントロ、サビが原曲の「感じたままに描く」の部分を繰り返し流しているように聞こえます。
似てる度:★★★★★被曲: | 神山羊 | 「シュガーハイウェイ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 甘茶の音楽工房 | 「ファミポップⅲ」 | (「収録作品」) |
シュガーハイウェイのイントロが完全にトロピカル無職
似てる度:★★★★★被曲: | 大野克夫バンド | 「名探偵コナンのメインテーマ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 井上堯之バンド | 「太陽にほえろのテーマ」 | (「収録作品」) |
ちっちゃい頃から思ってたんすよね
似てる度:★★★被曲: | GLIM SPANKY | 「Fighter」 | (「Fighter」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Superfly | 「タマシイレボリューション」 | (「Mind Travel」) |
Aメロと雰囲気が結構似てます
似てる度:★★★★被曲: | 今井美樹 | 「瞳がほほえむから」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Stylistics | 「Star On a TV Show」 | (「収録作品」) |
サビが似ている。
似てる度:★★★★被曲: | 安岡力也 | 「ホタテのロックンロール」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「The Ballad of John and Yoko」 | (「収録作品」) |
これも有名ネタでしょうね。
似てる度:★★★★被曲: | アリス | 「帰らざる日々」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 荒木一郎 | 「君に捧げるほろ苦いブルース」 | (「収録作品」) |
こちらはドロボー歌謡曲にもあるネタです。
似てる度:★★★★被曲: | 荒木一郎 | 「君に捧げるほろ苦いブルース」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Mary Hopkin | 「Those Were The Days」 | (「収録作品」) |
根底にあるものが共通してますよね?
似てる度:★★★★被曲: | 堀ちえみ | 「リ・ボ・ン」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 渚ゆう子 | 「京都の恋」 | (「収録作品」) |
テケテケサウンド感が似てるのかな?
似てる度:★★★被曲: | ヤングスキニー | 「プレイボーイシンドローム」 | (「プレイボーイシンドローム」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 175R | 「空に唄えば」 | (「Songs」) |
イントロと雰囲気が似てます
似てる度:★★★★被曲: | VML | 「ブラウザ大冒険」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 桃太郎電鉄WORLD | 「哀愁のロシアンボンビー」 | (「収録作品」) |
似ているメロディがあります。
似てる度:★★★★★被曲: | カントリー・ガールズ | 「愛おしくってごめんね」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ゆうゆ | 「天使のボディーガード」 | (「収録作品」) |
双方のサビが似てます。
似てる度:★★★★被曲: | 石川ひとみ | 「ひとりぼっちのサーカス」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Al Stewart | 「The Palace of Versailles」 | (「収録作品」) |
あの頃、イントロとか間奏に勝手に洋楽もってくるのが流行ってたんでないかい?
似てる度:★★★★★被曲: | Official髭団dism | 「パラボラ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ささきいさお, コロムビアゆりかご会 | 「ザ・ウルトラマン」 | (「収録作品」) |
イントロがまあまあ似てます
似てる度:★★★被曲: | キミのね | 「レイドバックジャーニー」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 大山のぶ代 | 「ぼくドラえもん」 | (「収録作品」) |
被曲のイントロの最初と原曲の歌い出しのメロディが似てます。
似てる度:★★★★被曲: | Creepy Nuts | 「Bling-Bang-Bang-Born」 | (「Bling-Bang-Bang-Born」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ヒカキン | 「【青鬼3】ヒカキンの青鬼3実況 Part2【ホラーゲーム】」 | (「【青鬼3】ヒカキンの青鬼3実況 Part2【ホラーゲーム】」) |
3:36 ここBling-Bang-Bang-Bornのサビにそっくりすぎる、そうに決まってる。
似てる度:★★★★★