カバー曲: | ももいろクローバー | 「Believe」 | (「入口のない出口」) | |
---|---|---|---|---|
原曲 : | 玉置成実 | 「Believe」 | (「Graduation ~singles~」) |
ももクロが玉置成実の楽曲をカバー。ラップパートはももいろクローバーオリジナル。
カバー曲: | ももいろクローバー | 「ツヨクツヨク」 | (「入口のない出口」) | |
---|---|---|---|---|
原曲 : | mihimaru GT | 「ツヨクツヨク」 | (「10th Anniversary BEST 2003‐2013」) |
ももクロはインディーズ時代からミヒマルサイドには無断で「ツヨクツヨク」をカバーしていた。西武ドームでの公演で共演し、晴れて公認となった。
カバー曲: | mihimaru GT | 「I SHOULD BE SO LUCKY」 | (「10th Anniversary BEST 2003‐2013」) | |
---|---|---|---|---|
原曲 : | カイリー・ミノーグ | 「ラッキー・ラブ」 | (「Kylie」) |
ドラマ「暴れん坊ママ」主題歌。「そのままカバーして欲しい」と注文されたが、ヒップホップ的な鋭さや躍動感を出す為、重い音やベース音などを加えて「ドスの効いたサウンドを追求した」という。
カバー曲: | 木村カエラ | 「マシマロ」 | (「5years」) | |
---|---|---|---|---|
原曲 : | 奥田民生 | 「マシマロ」 | (「記念ライダー2号 ~オクダタミオシングルコレクション~」) |
木村カエラが奥田民生の名曲をカバー。奥田民生は木村カエラに「BEAT」や「「1115」」を提供していて親交が深い。
カバー曲: | 木村カエラ | 「おどるポンポコリン」 | (「5years」) | |
---|---|---|---|---|
原曲 : | ちびまる子ちゃん | 「おどるポンポコリン」 | (「まるまるぜんぶちびまる子ちゃん」) |
木村カエラがちびまる子ちゃんの曲をカバー。「ちびまる子ちゃん」テレビ放映20周年記念オープニングテーマ。オリジナルはB.B.クィーンズ。
カバー曲: | 木村カエラ | 「OH PRETTY WOMAN」 | (「5years」) | |
---|---|---|---|---|
原曲 : | ロイ・オービソン | 「OH PRETTY WOMAN」 | (「プレイリスト:ヴェリー・ベスト・オブ・ロイ・オービソン」) |
木村カエラがロイ・オービソンの名曲をカバー。この曲はヴァン・ヘイレンのイメージの方が強いんですが。上戸彩主演ドラマ『アテンションプリーズ』主題歌。
カバー曲: | 木村カエラ | 「You Really Got Me」 | (「ROCK」) | |
---|---|---|---|---|
原曲 : | The Kinks | 「You Really Got Me」 | (「Ultimate Collection」) |
木村カエラが奥田民生とキンクスの名曲をカバー。この曲はヴァン・ヘイレンのイメージの方が強いんですが。
カバー曲: | 木村カエラ | 「Girls Just Want To Have Fun」 | (「ROCK」) | |
---|---|---|---|---|
原曲 : | シンディ・ローパー | 「Girls Just Want To Have Fun」 | (「究極ベスト」) |
木村カエラがN'夙川BOYSとシンディ・ローパーの名曲をカバー。イントロのギターが実にN'夙川BOYSサウンド。
カバー曲: | 大塚愛 | 「LOVER SOUL」 | (「JUDY AND MARY 15TH ANNIVERSARY TRIBUTE ALBUM」) | |
---|---|---|---|---|
原曲 : | JUDY AND MARY | 「LOVER SOUL」 | (「The Great Escape -COMPLETE BEST-」) |
大塚愛がジュディ・アンド・マリーの名曲をカバー。大塚愛の曲っぽいピアノバラードアレンジ。
カバー曲: | 中川翔子 | 「そばかす」 | (「JUDY AND MARY 15TH ANNIVERSARY TRIBUTE ALBUM」) | |
---|---|---|---|---|
原曲 : | JUDY AND MARY | 「そばかす」 | (「The Great Escape -COMPLETE BEST-」) |
しょこたんがジュディ・アンド・マリーの名曲をカバー。ギザカワユス。
カバー曲: | 木村カエラ | 「Happy?」 | (「JUDY AND MARY 15TH ANNIVERSARY TRIBUTE ALBUM」) | |
---|---|---|---|---|
原曲 : | JUDY AND MARY | 「Happy?」 | (「The Great Escape -COMPLETE BEST-」) |
木村カエラがジュディ・アンド・マリーの名曲をカバー。木村カエラの曲に聞えるくらいらしいアレンジ。
カバー曲: | SCANDAL | 「DAYDREAM」 | (「JUDY AND MARY 15TH ANNIVERSARY TRIBUTE ALBUM」) | |
---|---|---|---|---|
原曲 : | JUDY AND MARY | 「DAYDREAM」 | (「The Great Escape -COMPLETE BEST-」) |
SCANDALがジュディ・アンド・マリーの名曲をカバー。
カバー曲: | mihimaru GT | 「Over Drive」 | (「JUDY AND MARY 15TH ANNIVERSARY TRIBUTE ALBUM」) | |
---|---|---|---|---|
原曲 : | JUDY AND MARY | 「Over Drive」 | (「The Great Escape -COMPLETE BEST-」) |
ミヒマルGTがジュディ・アンド・マリーの名曲をカバー。hirokoの声がとても合ってる。
カバー曲: | PUFFY | 「mottö」 | (「JUDY AND MARY 15TH ANNIVERSARY TRIBUTE ALBUM」) | |
---|---|---|---|---|
原曲 : | JUDY AND MARY | 「mottö」 | (「The Great Escape -COMPLETE BEST-」) |
PUFFYがジュディ・アンド・マリーの名曲をカバー。PUFFYらしいサウンド。
カバー曲: | デーモン小暮 | 「DEPARTURES」 | (「GIRLS' ROCK ~Tiara~」) | |
---|---|---|---|---|
原曲 : | globe | 「DEPARTURES」 | (「15YEARS -BEST HIT SELECTION」) |
聖飢魔IIのボーカルデーモン小暮閣下がglobeの名曲をカバー。
カバー曲: | デーモン小暮 | 「夢見る少女じゃいられない」 | (「GIRLS' ROCK ~Tiara~」) | |
---|---|---|---|---|
原曲 : | 相川七瀬 | 「夢見る少女じゃいられない」 | (「NANASE AIKAWA BEST ALBUM “ROCK or DIE”」) |
聖飢魔IIのボーカルデーモン小暮閣下が相川七瀬の名曲をカバー。「FNSうたの夏まつり」で共演してました。
カバー曲: | デーモン小暮 | 「BELIEVE IN LOVE」 | (「GIRLS' ROCK ~Tiara~」) | |
---|---|---|---|---|
原曲 : | LINDBERG | 「BELIEVE IN LOVE」 | (「SUPER BEST」) |
聖飢魔IIのボーカルデーモン小暮閣下がリンドバーグの名曲をカバー。バラード風アレンジ。
カバー曲: | デーモン小暮 | 「そばかす」 | (「GIRLS' ROCK ~Tiara~」) | |
---|---|---|---|---|
原曲 : | JUDY AND MARY | 「そばかす」 | (「The Great Escape -COMPLETE BEST-」) |
聖飢魔IIのボーカルデーモン小暮閣下がジュディマリの名曲をカバー。ヘビメタサウンド。
カバー曲: | 華原朋美 | 「やさしさで溢れるように」 | (「MEMORIES」) | |
---|---|---|---|---|
原曲 : | JUJU | 「やさしさで溢れるように」 | (「BEST STORY~Love stories~」) |
華原朋美がJUJUの名曲をカバー。
カバー曲: | 華原朋美 | 「M」 | (「MEMORIES」) | |
---|---|---|---|---|
原曲 : | プリンセス プリンセス | 「M」 | (「プリンセス・プリンセス ベスト」) |
華原朋美がプリンセス・プリンセスの名曲をカバー。