被曲: | 安全地帯 | 「星空におちた涙」 | (「安全地帯VI〜月に濡れたふたり」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Journey | 「Kohoutek」 | (「宇宙への旅立ち」) |
「Kohoutek」の雰囲気(アレンジ)を取り入れている。歌メロのみ共通点ない。ジャーニーの壮大さと玉置歌メロを中心に構築されている。
似てる度:★★★被曲: | サザンオールスターズ | 「桜、ひらり」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 吉田仁美 | 「プリキュア・メモリ」 | (「収録作品」) |
被曲の間奏が原曲の出だしにすごく似てます。
似てる度:★★★★★被曲: | 細野陸帆 | 「パチパチポップ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | しゃろう | 「しゅわしゅわハニーレモン350ml」 | (「収録作品」) |
原曲のいいとこ全部なくなってチープな仕上がりになってて草 パチモンポップだろこれ ほかにもしゃろうの3:03PMみたいな曲とか戸高一生作の似顔絵チャンネルBGMみたいな曲もあったしこの細野って人倫理観終わってる…
似てる度:★★★★★被曲: | 柏木由紀 | 「最後の最後まで」 | (「カラコンウィンク」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 渡辺麻友 | 「シンクロときめき」 | (「シンクロときめき」) |
同じBPM、同じヘ長調 シンクロときめきを卒業曲にして考えたら最後の最後までに成長していた まゆゆが懐かしい
似てる度:★★★★★被曲: | 渡辺麻友 | 「守ってあげたくなる」 | (「Best Regards!」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | AKB48 チームサプライズ | 「旅立ちのとき」 | (「旅立ちのとき」) |
サビのみ 守ってあげたくなるが旅立ちのときの大サビのところにそっくり
似てる度:★★★被曲: | 杉真理 | 「バカンスはいつも雨」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Dusty Springfield | 「I Only Want to Be with You」 | (「Stay Awhile / I Only Want to Be with You」) |
双方の歌い出し部分が一瞬ではあるがよく似ている。
似てる度:★★★被曲: | 杉真理 | 「バカンスはいつも雨」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Cascades | 「Rhythm of the Rain」 | (「収録作品」) |
被曲のAメロは原曲のAメロを手本にしているように感じる。
似てる度:★★★被曲: | Dusty Springfield | 「I Only Want to Be with You」 | (「Stay Awhile / I Only Want to Be with You」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Cascades | 「Rhythm of the Rain」 | (「収録作品」) |
歌い出し部分だけが一瞬だが似ているように感じる。星2個半を四捨五入で星3個で。
似てる度:★★★被曲: | Snow Man | 「Dear,」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | サザンオールスターズ | 「真夏の果実」 | (「収録作品」) |
サビが似ていると思います。
似てる度:★★★被曲: | 和田光司 | 「Butter-Fly」 | (「all of my mind」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | サザンオールスターズ | 「いなせなロコモーション」 | (「Kick Off!」) |
メロディーの進行が似ています。
似てる度:★★★★被曲: | 佐藤朱美 | 「夜が明ける前に」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 高橋洋子 | 「残酷な天使のテーゼ」 | (「収録作品」) |
全体的に似ています。
似てる度:★★★★★被曲: | TrySail | 「adrenaline!!!」 | (「TAILWIND」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | スピッツ | 「空も飛べるはず」 | (「空も飛べるはず」) |
メロディーが全体的に似ています。
似てる度:★★★★★被曲: | ゴダイゴ | 「ガンダーラ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Fifth Dimension | 「The Magic Garden」 | (「The Magic Garden」) |
被曲のBメロの「その国の名はガンダーラ 何処かにあるUtopia どうしたら行けるのだろう」の辺りを原曲のメロディの一部を使ってほとんど同じように歌えるように思えて来た。ニュートラルに星3個にした。
似てる度:★★★被曲: | 杉真理 | 「バカンスはいつも雨」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 柳ジョージ&レイニー・ウッド | 「微笑の法則 〜スマイル・オン・ミー〜」 | (「RAINY WOOD AVENUE」) |
被曲のBメロ(1分6秒以降)と原曲のBメロ?(2分10秒くらいからの♪光薄れた~) 双方ともCMソング(それぞれグリコ、資生堂)また雨が共通項 管理人様へ 原曲のアーティスト名ですが過去の投稿では「柳ジョージとレイニー・ウッド」となってますがWikiの記述や原曲のジャケットの表記から上記のようにしました
似てる度:★★★被曲: | 服部克久 | 「ザ・ベストテンのテーマ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Percy Faith | 「The Theme from "A Summer Place"」 | (「収録作品」) |
ザ・ベストテンのテーマ曲。 まあまあ似てる。
似てる度:★★★★被曲: | 河合奈保子 | 「大きな森の小さなお家」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Michel polnareff | 「Tout, tout pour ma chérie」 | (「収録作品」) |
被曲のイントロが原曲のサビに似ている。
似てる度:★★★★被曲: | 中森明菜 | 「セカンド・ラブ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Juan Carlos Calderon | 「新・青い体験のテーマ」 | (「収録作品」) |
被曲の恋も二度目なら少しは上手に〜 のところがめちゃくちゃ似てる
似てる度:★★★★★被曲: | The Foundations | 「Build Me up Buttercup」 | (「The Foundations」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Supremes | 「Baby Love」 | (「Where Did Our Love Go」) |
双方のAメロ辺りがそこそこ似ている。原曲1964年、被曲1968年。
似てる度:★★★被曲: | The Osmonds | 「Double Lovin'」 | (「Homemade」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Jackson 5 | 「I Want You Back」 | (「Diana Ross Presents The Jackson 5」) |
原曲1969年、被曲1971年。イントロ同士は星2個、サビ以外の歌メロ同士は星4個半、サビ同士は星3個。被曲は原曲を手本にして作られたのは間違いなさそうである。トータルでのどっぺる度は星4個にした。
似てる度:★★★★