被曲: | 三波春夫 | 「世界の国からこんにちは」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Line Renaud | 「Ma cabane au Canada」 | (「収録作品」) |
歌の部分ほとんど、ただし原曲にあって被曲にない部分がある 原曲(邦題「カナダの私の小屋」)はフランスの女性歌手リーヌ・ルノーが1940年台後半にヒットさせた歌 作曲のルルー・ガステはのちルノーと結婚する
似てる度:★★★★被曲: | ハナ肇とクレージーキャッツ | 「ウンジャラゲ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ローサス | 「波濤を越えて」 | (「収録作品」) |
被曲の2番と3番の間に原曲の主旋律(下記URLの1分16秒以降)を引用してある しかしなぜに「波濤を越えて」なんだ? 原曲の作曲者ホセ・フベンティーノ・ポリカルポ・ローサス・カデナスはメキシコを代表する作曲家で、ワルツ「波濤を越えて」(または「波涛を越えて」「波を越えて」)は代表作の一つ(https://www.youtube.com/watch?v=F28tgh7O8M8)
似てる度:★★★★★被曲: | KissBee | 「LOVEすぎて死亡っ!!(仮)」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bomber Hey!! | 「愛は備長炭パートⅡ」 | (「収録作品」) |
被曲の歌い出しが原曲のサビに似てる
似てる度:★★★被曲: | AKASAKI | 「徘徊」 | (「HAIKAI」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ano | 「ちゅ、多様性。」 | (「猫猫吐吐」) |
Aメロ同士結構似てます
似てる度:★★★★被曲: | MEGAFON | 「えんじょいなす!」 | (「えんじょいなす!」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | TOKIO | 「自分のために」 | (「ACT II」) |
曲の出だしがとても似てます
似てる度:★★★★★被曲: | FRUITS ZIPPER | 「超めでたいソング〜こんなに幸せでいいのかな?〜」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 小林泉美 | 「Dancing Star」 | (「収録作品」) |
サビが似ています。
似てる度:★★★被曲: | CUTIE STREET | 「かわいいだけじゃだめですか?」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 本多友紀 feat. ななひら | 「POKÉDANCE」 | (「収録作品」) |
双方のBメロとサビが似ています。
似てる度:★★★被曲: | 関ジャニ∞ | 「ブチ★I GOT IT」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Ado | 「うっせぇわ」 | (「収録作品」) |
ブチ★I GOT ITませんか? みんな一緒に=ちっちゃな頃から優等生
似てる度:★★★★被曲: | The Love Generation | 「The Pill」 | (「Montage」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」 | (「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」) |
原曲1967年、被曲1968年。全体的に何となくだが歌メロの曲調が似ている。どっぺる度は星3個ジャストくらいだと思う。
似てる度:★★★被曲: | The Cuff Links | 「Heather」 | (「Tracy」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Ronettes | 「Be My Baby」 | (「収録作品」) |
また「Be My Baby」のネタかよ、と言われそうですが。この原曲と被曲の組み合わせもイントロが星2個半くらいには似ているので四捨五入して星3個にしてみた。
似てる度:★★★被曲: | 真宮寺さくら | 「檄! 帝国華撃団」 | (「サクラ大戦 全曲集 COMPLETE SONG BOX」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Yellow Magic Orchestra | 「Rydeen」 | (「Solid State Survivor」) |
全体的なメロディー構成が似ています。
似てる度:★★★★被曲: | 遠坂めぐ | 「赤点だらけの毎日でも」 | (「赤点だらけの毎日でも」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 斉藤和義 | 「いつもの風景」 | (「いつもの風景」) |
かなり
似てる度:★★★★被曲: | IOSYS | 「チルノのパーフェクトさんすう教室」 | (「東方氷雪歌集」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Yellow Magic Orchestra | 「Tong Poo」 | (「Yellow Magic Orchestra」) |
イントロ全体の進行、メインメロディーの構成が似ています。
似てる度:★★★被曲: | スーパーマリオ 3D ワールド | 「Main Theme」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Yellow Magic Orchestra | 「Simoon」 | (「Yellow Magic Orchestra」) |
雰囲気とメロディー、楽器の構成が似ています。
似てる度:★★★被曲: | Billy Joel | 「Uptown Girl」 | (「An Innocent Man」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ラヴェル | 「ボレロ」 | (「収録作品」) |
被曲の歌い出しと「ボレロ」の主旋律の始め 海外のサイトではこれに言及しているのがあった 「ドロボー歌謡曲」ではアルバム「イノセント・マン」を「人を食った名前のオールディーズ剽窃集」と書いてたがラヴェルもかいな
似てる度:★★★被曲: | Internal Void | 「Seek The Truth」 | (「Unearthed」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Black Sabbath | 「Symptom Of The Universe」 | (「SABOTAGE」) |
リフはそっくりです
似てる度:★★★★被曲: | Cathedral | 「Stained Glass Horizon」 | (「Supernatural Birth Machine」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Black Sabbath | 「Sabbath Bloody Sabbath」 | (「Sabbath Bloody Sabbath」) |
リフはそっくりです
似てる度:★★★★被曲: | Mrs.GREEN APPLE | 「ダーリン」 | (「ダーリン」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 童謡 | 「幸せなら手をたたこう」 | (「収録作品」) |
双方の歌い出しのメロディーラインが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | μ's | 「Snow halation」 | (「Snow halation」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 中島美嘉 | 「雪の華」 | (「Love」) |
メロディーの進行が似ています。
似てる度:★★★