被曲: | 安全地帯 | 「1991年からの警告」 | (「安全地帯VIII〜太陽」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 山下達郎 | 「RIDE ON TIME」 | (「RIDE ON TIME」) |
サビがRIDE ON TIMEのAメロ出だしと酷似
似てる度:★★★★被曲: | TUBE | 「夏を抱きしめて」 | (「終わらない夏に」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | FireHouse | 「Love of a Lifetime」 | (「FireHouse」) |
イントロが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | 荒井由実 | 「翳りゆく部屋」 | (「翳りゆく部屋」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | J.S.バッハ | 「Wachet auf, ruft uns die Stimme」 | (「Wachet auf, ruft uns die Stimme」) |
酷似!
似てる度:★★★★被曲: | AKB48 (Team 4) | 「ハートの脱出ゲーム」 | (「ラブラドール・レトリバー」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 放課後ティータイム | 「Honey sweet tea time」 | (「放課後ティータイムII」) |
被曲の歌い出しと原曲のイントロがほぼ同じ。
似てる度:★★★★被曲: | The Rutles | 「Major Happy's Up and Coming Once Upon a Good Time Band」 | (「ARCHAEOLOGY」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」 | (「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」) |
ラトルズの「アーキオロジー」のほうのパロディは、特定の1曲をメインのネタにした曲が少なく、ひとつの曲の中に多くの曲の要素を詰め込んだ感じのパロディが多く、正直言って、その変なこだわり過ぎなとこが逆に面白くないと思っている。しかし、この被曲などは原曲を素直にパロッているので楽しい。それにしても、原曲も長めのタイトルだけど被曲のタイトルはさすがに長すぎでしょw
似てる度:★★★★被曲: | 郷ひろみ | 「若さのカタルシス」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Charlie Chaplin | 「Nonsense Song」 | (「Modern Times」) |
被曲のサビが似ています。
似てる度:★★★★被曲: | Mina | 「Un Buco Nella Sabbia」 | (「Studio Uno」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Dionne Warwick | 「Any Old Time of Day」 | (「Anyone Who Had a Heart」) |
原曲のイントロと本編のAメロのメロディと被曲のイントロのメロディが酷似している。原曲は1963年リリース。被曲は1964年リリース。原曲はディオンヌ・ワーウィックの初期の代表曲のひとつ。被曲は日本では「砂に消えた涙」の邦題で親しまれているイタリア人歌手ミーナの代表的なヒット曲。このネタが未だ出ていないのに驚いた。
似てる度:★★★★被曲: | Helen Shapiro | 「Don't Treat Me Like a Child」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Jimmy Jones | 「Good Timin'」 | (「収録作品」) |
原曲の0分20秒から0分32秒の辺りと、被曲のAメロの歌メロが酷似している。ただ、両方に共通する元ネタがある可能性も。原曲は1960年米国、被曲は1961年英国で発売。
似てる度:★★★★被曲: | John Lennon | 「It's So Hard」 | (「Imagine」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beach Boys | 「Student Demonstration Time」 | (「Surf's Up」) |
原曲と被曲は発表時期が近いので関連性は定かではないが、全体的に雰囲気や曲調が似ている。特にサビの部分はよく似ていると感じる。
似てる度:★★★★被曲: | Creepy Nuts | 「Bling‐Bang‐Bang‐Born」 | (「Bling‐Bang‐Bang‐Born」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ORANGE RANGE | 「お願い!セニョリータ」 | (「ALL TIME SINGLES」) |
サビが似てます。
似てる度:★★★★被曲: | Vaundy | 「怪獣の花唄」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | DAY6 | 「Time of Our life」 | (「収録作品」) |
メロディーが似てる
似てる度:★★★★被曲: | 乃木坂46 | 「I see...」 | (「Time flies」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Cheryl Lynn | 「Got To Be Real」 | (「Cheryl Lynn」) |
大サビのバッキング
似てる度:★★★★被曲: | Every Little Thing | 「出逢った頃のように」 | (「Time to Destination」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ZARD | 「きっと忘れない」 | (「OH MY LOVE」) |
サビが似てる
似てる度:★★★★被曲: | ORANGE RANGE | 「落陽」 | (「1st CONTACT」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 三木道三 | 「Lifetime Respect」 | (「収録作品」) |
サビ前のメロディが似てるなあー。
似てる度:★★★★被曲: | SixTONES | 「Your Best Day」 | (「CITY」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Owl City & Carly Rae Jepsen | 「Good Time」 | (「The Midsummer Station」) |
CMで聞いてカバーしたのかな?って思ってたら違った
似てる度:★★★★被曲: | 大滝詠一 | 「1969年のドラッグレース」 | (「EACH TIME」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Dave Clark Five | 「Try Too Hard」 | (「Try Too Hard」) |
イントロが似ている。
似てる度:★★★★被曲: | 嵐 | 「over」 | (「Love Rainbow」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 嵐 | 「Be with you」 | (「Time」) |
サビのメロディと全体的な雰囲気が近いかなと。
似てる度:★★★★被曲: | SKE48 | 「恋落ちフラグ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ブラックビスケッツ | 「Timing」 | (「収録作品」) |
サビが何となく似てる。
似てる度:★★★★被曲: | tohko | 「bad luck on love」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Cyndi Lauper | 「Time after time」 | (「収録作品」) |
なんか似ている。。。
似てる度:★★★★