被曲: | 浜田省吾 | 「太陽の下へ」 | (「誰がために鐘は鳴る」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Eagles | 「Take It to the Limit」 | (「One Of These Nights」) |
イントロ、サビが似てる。
似てる度:★★★★★被曲: | 水樹奈々 | 「COSMIC LOVE」 | (「STARCAMP EP」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | cymbals | 「Highway Star,Speed Star」 | (「Mr.Noone Special」) |
曲展開と構成が酷似してる。特にドラムを2アタックする部分はまんま同じに聞こえる。
似てる度:★★★★★被曲: | 宇多田ヒカル | 「真夏の通り雨」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 岡本真夜 | 「alone」 | (「収録作品」) |
サビの部分
似てる度:★★★★★被曲: | 松田聖子 | 「Gone with the rain」 | (「Sweetest Time」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Eric Clapton | 「Change the World」 | (「Phenomenon」) |
イントロ、アレンジ似てる。
似てる度:★★★★★被曲: | ONE OK ROCK | 「NO SCARED」 | (「残響リファレンス」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Papa Roach | 「To Be Loved」 | (「The Paramour Sessions」) |
全体的に酷似。PVでTakaが「PAPARAZZI」と書かれたTシャツを着ている。「Re:make」と両A面シングル。リメイクなのか、、?
似てる度:★★★★★被曲: | ONE OK ROCK | 「Never Let This Go」 | (「Nicheシンドローム」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Last Winter | 「The Violent Things」 | (「Under The Silver Of Machines」) |
全体的に酷似。
似てる度:★★★★★被曲: | Dragon Ash | 「Fantasista」 | (「HARVEST」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Cypress Hill | 「Trouble」 | (「Stoned Raiders」) |
Aメロが似てる。
似てる度:★★★★★被曲: | 菅野よう子 | 「サイバーバード」 | (「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.2」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | hooverphonic | 「battersea」 | (「blue wonder power milk」) |
メロディー云々でなくて曲全体が瓜ふたつ。
似てる度:★★★★★被曲: | SMAP | 「Fly」 | (「BIRDMAN〜SMAP 013」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Sly & The Family Stone | 「If You Want Me to Stay」 | (「Fresh」) |
イントロ、Aメロが酷似。アレンジもそっくり。
似てる度:★★★★★被曲: | 中島みゆき | 「世情」 | (「愛していると云ってくれ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Janis Ian | 「Love Is Blind」 | (「Aftertones」) |
サビと全体の雰囲気やリズムがそっくり。
似てる度:★★★★★被曲: | ORIGINAL LOVE | 「SUNSHINE ROMANCE」 | (「EYES」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Fifth Dimension | 「It's a Great Life」 | (「Stoned Soul Picnic」) |
イントロのブラスアレンジが酷似。
似てる度:★★★★★被曲: | M!LK | 「Buffalo Shuffle」 | (「M!X」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ONE N' ONLY | 「DOMINO」 | (「収録作品」) |
サビが似てる。 同じ事務所だから問題はないだろう。
似てる度:★★★★★被曲: | onefive | 「KAWAII KAIWAI」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 星街すいせい | 「ビビデバ」 | (「収録作品」) |
双方のサビの始めが似てます。
似てる度:★★★★★被曲: | onefive | 「らいあーらいあー」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 越部信義 | 「カツオのテーマ2」 | (「サザエさん音楽大全」) |
被曲の「とりま行っとけば~」のところがそれっぽいです。
似てる度:★★★★★被曲: | The Rutles | 「Number One」 | (「The Rutles」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Twist and Shout」 | (「Please Please Me」) |
原曲はビートルズのオリジナル曲ではないが、ラトルズがパロディにしているのは当然だがビートルズのヴァージョンなので、原曲のアーティスト名はこれでいい。これはかなり誰にでも分かりやすいと思う。星は4個か5個かで迷ったけど星5個にした。
似てる度:★★★★★被曲: | 可愛いって言わないと呪う! | 「中華食べたい」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 本田美奈子 | 「Oneway Generation」 | (「収録作品」) |
被曲のBメロが原曲のサビに似てます。
似てる度:★★★★★被曲: | Boney M. | 「Nightflight to Venus」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Cozy Powell | 「Dance With The Devil」 | (「収録作品」) |
ドラムがそっくりです。
似てる度:★★★★★被曲: | Boney M. | 「Rasputin」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Cozy Powell | 「Dance With The Devil」 | (「収録作品」) |
イントロのドラムのところですか。
似てる度:★★★★★被曲: | BAND-MAID | 「alone」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Whitesnake | 「Still of the Night」 | (「serpens albus」) |
BAND-MAIDはJHON SYKESからの影響について一言も言ってないので原曲の間奏から引っこ抜いてやっちゃってます
似てる度:★★★★★