被曲: | The Rutles | 「Good Times Roll」 | (「The Rutles」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Lucy in the Sky with Diamonds」 | (「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」) |
被曲は基本的にはこの原曲のパロディである。
似てる度:★★★★被曲: | James Horner | 「Watering the Grass」 | (「Honey, I Shrunk the Kids」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Nino Rota | 「Amarcord」 | (「Amarcord」) |
原曲:1974年 ニーノ・ロータ「フェリーニのアマルコルド」 被曲;1989年 ジェームズ・ホーナー「ミクロキッズ」 久しぶりの映画音楽有名ネタの投稿。被曲の最初から30秒くらいまでが原曲にそっくり。「ミクロキッズ」の政策に際して所謂テンプトラックとして原曲が付けられていたのに影響されたとも言われているが、ホーナーが元来パ○○の常習犯であるからこそ、ここまでほとんど同じメロディになったというのが実情だろう。かなりタチが悪い。
似てる度:★★★★被曲: | ZONE | 「secret base ~君がくれたもの~」 | (「secret base ~君がくれたもの~」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 安室奈美恵 | 「SWEET 19 BLUES」 | (「SWEET 19 BLUES」) |
Aメロずっとそれにしか聞こえない
似てる度:★★★★被曲: | スピッツ | 「若葉」 | (「若葉」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Gilbert O'Sullivan | 「Alone Again (Naturally)」 | (「Alone Again (Naturally) / Save It」) |
歌い出し
似てる度:★★★★被曲: | Onephony | 「ウォータープルーフガール」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | GMU | 「Cassis in love」 | (「収録作品」) |
双方のサビメロが似てます。
似てる度:★★★★被曲: | 氣志團 | 「One Night Carnival」 | (「One Night Carnival」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | CRAZE | 「to me, to you」 | (「THAT'S LIFE」) |
音が似ている(いろいろ)
似てる度:★★★★被曲: | 吐息 | 「ANEMONE(feat. Ado)」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 有機酸 | 「カトラリー」 | (「収録作品」) |
イントロが似ています。
似てる度:★★★★被曲: | P.J.Proby | 「I Can't Make it Alone」 | (「Enigma」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Righteous Brothers | 「You've Lost that Lovin' Feelin'」 | (「You've Lost that Lovin' Feelin'」) |
「ふられた気持」の子供たちは多い。この被曲はGoffin-Kingの作曲した作品である。原曲を下敷きにした曲は色々とあるが、この被曲が一番メロディとアレンジやサウンドが「You've Lost that Lovin' Feelin'に似ているように感じる。
似てる度:★★★★被曲: | 今井ゆうぞう・はいだしょうこ | 「とんでもトン吉」 | (「おかあさんといっしょ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | サンジ(平田広明)&ナミ(岡村明美)&ビビ(渡辺美佐) | 「GIRLSに首ったけ」 | (「ONE PIECE」) |
歌いだしが少しだけ似てます。
似てる度:★★★★被曲: | The Beach Boys | 「Don't Worry Baby」 | (「Shut Down Vol.2」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Ronettes | 「Be My Baby」 | (「収録作品」) |
原曲を下敷きにして作られたのが被曲なのは有名である。
似てる度:★★★★被曲: | Paul McCartney | 「Man We Was Lonely」 | (「McCartney」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Two of Us」 | (「Let It Be」) |
自分の曲を明るい雰囲気に作り変えてる感じがする。
似てる度:★★★★被曲: | The Beatles | 「The Ballad of John and Yoko」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Johnny Burnette and the Rock'n Roll Trio | 「Lonesome Tears in My Eyes」 | (「収録作品」) |
超有名ネタです。
似てる度:★★★★被曲: | Sexy Zone | 「君のせい」 | (「puzzle」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 木村カエラ | 「TREE CLIMBERS」 | (「Scratch」) |
サビ同士結構似てます
似てる度:★★★★被曲: | Kis-My-Ft2 | 「Loved One」 | (「Synopsis」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | THE HIGH-LOWS | 「日曜日よりの使者」 | (「日曜日よりの使者」) |
被曲イントロ、サビと原曲サビが結構似てます
似てる度:★★★★被曲: | Dire Straits | 「Money For Nothing」 | (「Brothers in Arms」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Rolling Stones | 「Jumpin’ Jack Flash」 | (「Through The Past, Darkly」) |
ギターのリフ同士。「マネー・フォー・ナッシング」のギターリフって特徴的だなと思ってたがお手本があったのか。もっとも調べたら案の定?「マネー・フォー・ナッシング」リリース当時から言われていた模様
似てる度:★★★★被曲: | 日向坂46 | 「One choice」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ラブライブ Printemps | 「Love marginal」 | (「収録作品」) |
似てるでしょ
似てる度:★★★★被曲: | フジファブリック | 「蒼い鳥」 | (「SINGLES 20042009」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Lucy in the Sky with Diamonds」 | (「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」) |
イントロが似ている
似てる度:★★★★被曲: | ONE LOVE ONE HEART | 「圧倒的LOVE」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 稲垣潤一 | 「僕ならばここにいる」 | (「収録作品」) |
双方のサビが似てます。(3回目)
似てる度:★★★★被曲: | スターチスのラブレター | 「可愛くなれちゃう、無限大!」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | SixTONEs | 「マスカラ」 | (「収録作品」) |
双方のサビが似てます。
似てる度:★★★★