被曲: | PUFFY | 「これが私の生きる道」 | (「JET CD」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「No Reply」 | (「Beatles for Sale」) |
原曲の歌い出し部分を被曲の「悪いわね ありがとね これからも よろしくね」の部分の歌メロのベースにしている。超有名ネタです。
似てる度:★★★被曲: | PUFFY | 「これが私の生きる道」 | (「JET CD」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Thank You Girl」 | (「収録作品」) |
被曲の「もしも誰かが 不安だったら 助けてあげられなくはない うまくいっても ダメになっても それがあなたの生きる道」のあたりは、原曲の「Thank you girl for loving me the way that you do. That's a kind of love that is good to be true」のあたりを加工したものが歌メロになっているように感じる。これも有名ネタかもしれませんが。
似てる度:★★★被曲: | 五月天 | 「Do You Ever Shine?」 | (「Do You Ever Shine?」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | U2 | 「Vertigo」 | (「How to Dismantle an Atomic Bomb」) |
ビターブラッドOPでジャラランジャラジャラいってたとこらへん ドラマで流れてるやつはエクスクルーシブ的なやつみたいで音源ではコバタケの歌詞になってたけど… あと音源でもよく聞いたら例のリフぽいのやってる?
似てる度:★★★被曲: | 中島みゆき | 「悪女」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Neil Sedaka | 「Oh! Carol」 | (「収録作品」) |
これも有名ネタなのかな?
似てる度:★★★被曲: | Da-iCE | 「I wonder」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 久保田利伸 | 「LA・LA・LA LOVE SONG」 | (「収録作品」) |
テンポはI Wonderの方が早いが なんだか似ている気がします。
似てる度:★★★被曲: | L'Arc~en~Ciel | 「Driver's High」 | (「ark」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | DREAMS COME TRUE | 「雪のクリスマス」 | (「雪のクリスマス」) |
被曲Cメロぽいとこが似てる
似てる度:★★★被曲: | Elton John | 「The Greatest Discovery」 | (「Elton John」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Simon & Garfunkel | 「Homeward Bound」 | (「Parsley, Sage, Rosemary and Thyme」) |
原曲のAメロと被曲のイントロやAメロがなんとなく似ている。
似てる度:★★★被曲: | 岡村和義 | 「サメと人魚」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Carpenters | 「A Song For You」 | (「収録作品」) |
うまくベースにしていると思います。
似てる度:★★★被曲: | 嵐 | 「NA! NA! NA!!」 | (「きっと大丈夫」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 米米CLUB | 「浪漫飛行」 | (「収録作品」) |
Cメロ同士がまあまあ似てます
似てる度:★★★被曲: | 欅坂46 | 「渋谷からPARCOが消えた日」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 山下智久 | 「抱いてセニョリータ」 | (「収録作品」) |
パルコパルコパルコ抱いて抱いて抱いて
似てる度:★★★被曲: | 米津玄師 | 「さよーならまたいつか!- Sayonara」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | BTS | 「Permission to Dance」 | (「収録作品」) |
「さよーならまたいつか」と「'Cause we don't need permission to dance」のところが似てる
似てる度:★★★被曲: | John Lennon | 「John Sinclair」 | (「Sometime in New York City」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Buddy Holly & The Crickets | 「Peggy Sue」 | (「収録作品」) |
レノンが自宅で原曲をラフな感じで歌っているカセット録音の音源を聴いた時に気付いた。おそらくは「原曲の多少出来のビミョーなジェネリック楽曲」が被曲なのではないかと思う。ただ、部分的には似ているが曲全体としては星3個くらい。
似てる度:★★★被曲: | SPYAIR | 「オレンジ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | UVERworld | 「MONDO PIECE」 | (「LIFE 6 SENSE」) |
イントロが似てる
似てる度:★★★被曲: | 岡村和義 | 「少年ジャンボリー」 | (「少年ジャンボリー」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bay City Rollers | 「Saturday Night」 | (「Saturday Night」) |
イントロ~Aメロまでが似てます
似てる度:★★★